パラレルワールドに移行するときは、
不思議な出来事に出会うと
聞いたことがある。
自分がいる世界と、
ちょっとだけ違うパラレルワールドに移行したとき、
あるはずの物がなくなったり、
約束していたことが別の日だったり、
過去の記憶が違っていたり、
あれ?って思うことがあると言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/0b578bd5e77f77546dcf9ed08a7c9877.jpg?1622293252)
2017年の今日も、
まさにその日だった。
飛行機の便の取り間違いなんて、
初めての事だった。
そして、その次にあったのは、
陽斗が生まれるタイミングの時。
いろんなことが起こり始める2017年。
きっとどんどんパラレルワールドを
移行して行ったに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/6cf73401374d9b835cbaac41ac3557bf.jpg?1622194788)
〜2017年5月28日のFacebookより〜
今日は、K5 私の“鏡の向こう”の日。
自分にはないと思っているけど、
持っている力を充電されるらしい。
何が起こるか、ワクワクしていたら、
あったあった!!早速、あった!
2時間前に着いた長崎空港。
余裕でチェックインと思ったら、
表示されるのは5月30日の便。
今日は、28日らしい……(^O^)
(最近、日にちが分からない)
え?もしかして取り間違い?
気持ちは焦るが、どうしようもない。
マイレージの交換で取ったチケットだったので、
直接デスクに電話してくれと言われた。
結局、変更手続きは
4日前でないとできないらしく、
マイレージ3000ポイントを捨てて、
正規料金で購入することに。
カードがあってよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/d3f636ea5c325f1951efba4cb856d50f.jpg?1622194739)
でも、今日は日曜日!!
どの便も満席で、
もしかしたら
取れないかもしれないと言う。
ドキドキドキドキ……
ますます緊張が高まる。
「お客様一席だけ空いておりました。」
そう言って用意してくれた一席は
乗りたかった便のラスト一席!!
これを奇跡と言わずして、なんと言おう!!
結局43,890円を払って、
マイレージ3000ポイント失って、
東京に行く!
カードのありがたさ、お金のありがたさを
つくづく感じた。
それと同時に、自分は小心者だと思っていたが、
意外と太っ腹だということに気がついた。
ありえない……と思うことを
経験することによって、
人はたくましくなるんだなぁ。
鏡の向こうの日、
自分にはないと思っていた
「赤い蛇・赤い龍・音5」のパワーを
感じた。
ちょっと高い授業料だけど(^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/1dc7bfa360d671c198f5a988da08b48a.jpg?1622194707)
実は、これには後日談があり、
翌日参加した研修で、
飛行機代の支払い請求書を出すように言われた。
研修が終わってから、
北海道に行く予定にしていたので、
請求できないと思っていたから、
マイレージで取ろうとしたのだが、
来るとき直接きたのなら、
片道だけは払い戻しできると言う。
「実は……。」
と言って、取り間違えて
正規料金できたと言う話をしたら、
うーんと考え込んでいた係の方は、
「マイレージは払えないけど、
正規料金の方は領収書があるなら、
通るかもしれないから、
一応提出してください。」
と言われた。
な、な、なんと。
そんな夢みたいなことがあるのか?
損をしたと思ったことが、
実は何も損してないなんて……。
結局、この払い戻しがあったのか、
なかったのか、
その後1ヶ月ほどでガボンに行ったから、
確かめることはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b9/23f195376f11bd72e111213722f3e9d2.jpg?1622194640)
でも、お金の勉強が始まったことを
知らせる出来事だったのは確かだ。
お金はエネルギー。
そのことに、早く慣れなくては😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/0e0dca8ef461644128cd3e017ab21d88.jpg?1622194677)
☘️5月29日(土)☘️〜マリマヤ便り〜
k166 白い世界の橋渡し・赤い地球・音10
下積みの苦労が長いほど
大成する「白い世界の橋渡し」
リズムを刻むような生活が良い「赤い地球」
縁の下の力持ち、土台を作る「音10」
最高のもてなしとは何か考える日。
周りに理解されないと
感じる時にやることは……。
与えられるより、与えること。
分かって欲しいと思う前に、
分かってあげよう。
k166 白い世界の橋渡し・赤い地球・音10
下積みの苦労が長いほど
大成する「白い世界の橋渡し」
リズムを刻むような生活が良い「赤い地球」
縁の下の力持ち、土台を作る「音10」
最高のもてなしとは何か考える日。
周りに理解されないと
感じる時にやることは……。
与えられるより、与えること。
分かって欲しいと思う前に、
分かってあげよう。