〜青春18切符の旅〜 松山駅
しゃべっていたら,あっという間に
松山に着いた。
帰省なら,ここで降りるんだけど,
まだ旅の途中。
今治あたりで乗ってきた若者。
ん?よく見たら,目の前の人何だか
面白い看板付けてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/22/cc970cc39392b67ece2e19001028b2ae.jpg?1659538294)
「旅するゆきを」だって。
「なんでもします」って書いてある。
これは「黄色い戦士」としては、
話しかけないといけない。
今日はK76改革の音11の日。
人生の転機の26歳の時に
仕事を辞める決意をし、
役者を目指しているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/172051d6098d315e024bca5e5612d9b0.jpg?1659538347)
気になるのは,キンナンバー。
k166白い世界の橋渡し・赤い地球・音10
えりさんのキンナンバーじゃん!!
転機が来ているのかな。
マヤ暦を初めて聞いたという彼は、
シンクロニシティ研究会の
越川宗亮代表の“鏡の向こう”
面白い出会いだな〜。
Facebookで繋がったら、
え、これ誰ですか?
という写真だった。
すぐパッと切り替えるあたり、
さすがだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7c/dc4f321071f5c0d6744f08a2db5d5e2a.jpg?1659538367)
役者になりたいのは、
今の自分ではできない体験を
役としてできるかららしい。
K166はき真面目だから……。
昨日は向島から、真っ暗な中、
夜通し歩いたらしい。
寂しくなってきたという。
「赤い地球」だからね。
道後温泉で,いい出会いがあったらいいね。
またまた,アンパンマン列車。
ハル君に見せてあげたいな。
乗ったらわからないから😆
見せるだけでいいだろう。
さあ、伊予市へレッツゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/799ea4f1c599b18a06ac19861f6e8da1.jpg?1659538263)
今日アドレス邸で始めにあった人も
彼と同じK166だった。
そして,今日はそのボタンの掛け違いの日だった。
シンクロニシティだ。
実は,昨日は宿に着いてダウンしていた。
トイレがないから、
水分が取れなくて熱中症になったのかも……
と思っていたが、
スイカをもらって食べたら、
元気になった。
栄養が足りてなかったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ce/80e6a77b1cbd39d5402cba5ff909deea.jpg?1659538433)
昨日は初めてマヤ暦の投稿もブログもお休み。
夕方から元気になったので、
アドレス邸のお隣のカフェへ。
地ビールも作っているらしい。
2階のカフェがゴージャス。
おまけに貸し切り😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5a/0959d7735e001229bfd21ecdbb3d2bef.jpg?1659538395)
大洲の街並み。
近すぎて、来たことがなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/76/76512d7da94dd0b6533c244a9e709147.jpg?1659538412)
☘️8月4日(木)☘️〜マリマヤ便り〜
K78
逆境の中で常識の殻を破る「白い鏡」
ピンチには天のサポートが入る「白い世界の橋渡し」
忍耐強く自分のペースで取り組む「音13」
自分なりの楽しみを見出す日。
自分が楽しければ、
人に対しても寛容になれる。
捉え方次第で
人生は楽しいものにできる。
K77〜K80
わだかまりを捨てて、
おかげさまの気持ちを持とう。
意見が食い違う時、
対立することを恐れず、
お互いの思いを伝えてみよう。
肯定的に考えることで、流れが変わる。