K57赤い地球・赤い空歩く人・音5
8年前、タスマニアで出会った茜ちゃん。
ウェイブスペルが神秘キン。
音は補完関係の私たち。
京都の福知山から会いに来てくれた。
この前はロープウェイで登ったという
摩耶山に歩いて登りたいという。
まずは、「たまいち」でモーニング。
お店の世界観が面白いと大興奮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/f7a3ae9393353bcc1ff924da04aae74b.jpg?1633294237)
この表現力は「赤い地球」
心を揺さぶる表現で
感動を伝えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/56/7b9452a667e73e06904187cdc6f553d1.jpg?1633294347)
このボリュームでコーヒー付きで480円。
帰り際に、画家の岡前さんも
来られて、白い富士山のカードを
もらっていた。
岡前さんは、K65赤い蛇・赤い空歩く人・音13
現在91歳でとてもお元気そう。
毎日歩いて、「たまいち」まで
来られるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/55/8db1646712666ee1d618b18a92b4ba39.jpg?1633295010)
あかねちゃんにカードを手渡しながら、
「癌やから、いつ死んでもおかしくないんやで。」
そう笑っておられた。
いつ死んでもおかしくないから、
毎日を精一杯楽しんで生きる。
誰にとっても大切なこと。
でも、私たちはついつい忘れてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/f9dec72d3d2f370be8ebb4ca30b8310e.jpg?1633294904)
これが最近描いた絵だと、
嬉しそうに教えて教えてくれた。
何度も下地を塗り直したそうだ。
人には見えない努力が隠されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/439c4eea5a3a13772f4fc00ae1618295.jpg?1633295101)
喫茶店をされているご夫婦も、
こんな風にここに来ることを
生き甲斐にしている方々のために
店をしているのだろう。
愛が循環して、
それぞれの存在を輝かせている気がした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/e56441b6c7e73e9e35f3f44118011e0d.jpg?1633295278)
誰かの“ありがとう”が
生きる力となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5f/f17babb37a42f1701ea7b2be8432e6bb.jpg?1633295355)
店を出て少し行った場所にある教会に
この言葉が書いてあった。
そういえば、私も中学英の時
構内の弁論大会で
「私たちは人ふさのぶどうです。」
と語ったことがあったなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/fd1901a87b1d305c4007e4852529efcc.jpg?1633295770)
一昨日、中学の同級生の裕子ちゃんに
「真里はおしゃべりじゃなかったよ。
どちらかと言うと、大人しい方。
でも、弁論大会みたいに
訴えたいことがある時は、
堂々と自分の意見を述べていた。
ども、それはおしゃべりじゃないと思う。」
と言われて驚いた。
そうかもしれない。
そうか……今は、
言いたいことがいっぱいあるってことなのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/35/4dc17e1520836cfd735fc96a7e1a9656.jpg?1633295798)
語り合い絆を深める「赤い地球」の茜ちゃんと
二人っきりで
こんなにゆっくり語り合ったのは、
タスマニア以来かもしれない。
出会う人たちに
いろいろ話しかける私を見て、
「私もオーストラリアから帰って来た時は、
真里さんみたいだった気がする。
でも、いつの間にか、
話しかけなくなって来ていた。」
と気が付いた茜ちゃん。
これから、また、話してみようって言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/538dce656fd9e9c00c29cb2193f77e5c.jpg?1633296054)
タスマニアで会った時、
あの時も大きな分岐点だったけど、
今もまたお互いにとって、
分岐点なのかもしれない。
一緒にマヤ暦を語れることが、
すごく嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fb/9e077b1b51c1d5eb6ad0b85ba80eebf7.jpg?1633296169)
天上寺でアサギマダラも見た。
フジバカマのピンク色が
透けて見えるほど薄い羽。
この羽で海を渡っていくという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/1a61390fe80b5530bca55598595378f4.jpg?1633296563)
ふうわりふうわり風に乗り、
気流に乗って
南の島を目指して飛び続ける。
K33は易で言うと“雷風恒(らいふうこう)”」
「持続の意思が成功の元」
と言う意味の卦だが、
アサギマダラの生き方は
それを身をもって教えてくれる。
信念はあるが、
柔らかい生き方を
アサギマダラから学ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/43/0759fd35ef0f6bfb354c5461cc298abf.jpg?1633296608)
たくさんの人が集まって
アサギマダラを
ただひたすら眺めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/da2bc6cfcbb91c4a89981eb8c1998ae4.jpg?1633296717)
イベント中で山頂のカフェで
カレーを食べることができなかったのは、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/32f141cc2844c833cde7c6f73690a352.jpg?1633296892)
ここでしか食べられない
じっくり煮込まれた美味しいカレー。
おなかぺこぺこの私たち。
早く降りてご飯を食べよう……
と思ったら、まさかのケーブル運休。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/3950386a9f0129783e7b9126a73eaf26.jpg?1633297037)
たくさん二人で語れるように、
摩耶ケーブルが運休だったに違いない。
それもまたよし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/4f1ea6235f24075ad150b685f491f91f.jpg?1633297068)
王子公園駅近くのカレー屋さんに行ったが、
マンドリルは休み、
カラピンチャは売り切れ、
3軒目のネパールカレーで
やっとカレーを食べられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/4c2ea76d95aec4bbaefb43d29d54c16f.jpg?1633297389)
ゲストハウスに戻ったら、
エミちゃんとロロちゃんがいた。
「赤い空歩く人」の茜ちゃんにとって
エミちゃんは類似の「白い世界の橋渡し」
私は神秘の「黄色い星」
ロロちゃんは反対の「青い夜」
関係性のある紋章がすべて揃っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/384c521fe2fd5ceec7088f3c07a02a6f.jpg?1633297527)
この世の中に偶然はない。
起こることすべて必然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/9afb980e59dc1bd7e343fae101fb2fc9.jpg?1633297623)
太陽の光が差し込む時間は、
ほんの一瞬で、
その瞬間に
ここにいなければ、
出会えない光景。
人生すべてタイミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c4/550b70166994b8279a6727b799112033.jpg?1633297674)
☘️10月4日(月)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K34 白い魔法使い・青い手・音8
自分や人を許し、愛する「白い魔法使い」
手抜きをすると「魔」が入る「青い手」
親心でフォローする世話好きな「音8」
瞬間を大切に生きる日。
自分の殻に閉じこもらないで、
さまざまなものを受け入れてみよう。
経験を通して、
自分の考えが整理され、
許容範囲が広がっていく。
K33〜K36
着実に、方針を変えずに現状維持を心がける。
先のことを思い煩わず、
今まで通りやっていこう。
不可能と思われる状態でも、
持続の先には必ずチャンスが巡って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/106ea9e8f31c14f7fa257dd1ae6f9cc9.jpg?1633297697)