沖縄は晴れの日が多いと
みんな思っているらしいが、
本当は雨の日も多い。

今朝も海辺で座っていたら、
いつの間にか雨が降っていた。
木の下だったから、気がつかなかった。
「青い嵐」の1日目は、雨でスタート。

今日は前から約束していた
いつもすみれを支えてくださっている
お二人とホテルランチ。
すみれにとってお姉さんのような存在で、
いろいろお世話になっているお二人。
仕事の紋章の「青い鷲」の2人は、
いつも忙しく飛び回っている。
特に「天の群星(てぃんのむりぶし)」の愛さんは、
なかなかゆっくり話す機会がなかった。
フルメイクでマスクなしって
なかなか見ないから、感動。

愛さんは、3人の男の子を育てながら、
お店を切り盛りしている
パワフルな女性。
すみれにとっては、
いつかはああなりたいと思う憧れの存在。
おばあちゃん救急車事件も
ハルくんお風呂閉じこもり事件の時も
駆けつけてくれた救世主。

ちょっと年上のあゆみさんは、
ハルくんのことをとても大事にしてくれる。
ハルくんは、「あみきた」と呼んで、
時々「あみきたに会いたいなー。」
って言うほど懐いている。
2人とも「青い鷲」だから、
「困っている人を助けてあげたい」
と言う救済意識が強いようだ。
シングルマザーのすみれのことを
いつも気にかけてくれている。

すみれは、朝からハルくんの弁当を作り、
大学で卒論の発表をし、
遅れて駆けつけた。
まさに「青い嵐」の1日目らしいスタート。
「ゆがふいんOkinawa」のランチバイキングは
通常1500円→なごむん商品券1000円に。
前、みんなで行こうって言っていたら、
緊急事態宣言になって延期に。
今日は、満席で賑わっていた。

この前来た時には人が少なくて、
スタッフの方々が
ちょっと寂しそうだった。
今日は賑やかにフル回転。
活気が戻った感じで嬉しくなった。
ホテルの庭の大きなハイビスカスと記念撮影。
出会ってくれてありがとう。

☘️ 11月19日(金)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K80 黄色い太陽・青い嵐・音2
いつも前向きで器の大きい「黄色い太陽」
寝ないで頑張るバイタリティー「青い嵐」
選択、分析が得意な「音2」
自分の限界を見極める日。
自分の限界を知り、
それを超えることで
さらに輝きを増していく。
問題を超える力があると信じよう。
K77〜K80
わだかまりを捨てて、
おかげさまの気持ちを持つ日。
意見が食い違う時、
対立することを恐れず、
お互いの思いを伝えてみよう。
肯定的に考えることで、流れが変わる。
