11月25日(金)K 191
「青い猿」の紋章は、
ひらめきのまま
軽やかに行動できる
エネルギー。
青色の紋章は、
変化・変容のエネルギー。
大切なのは理解者の存在。
分かってほしい時は、
先に理解してあげよう。

高校生の頃みたいに
ショートになって、
昨日は高校の同級生に会った。
バドミントンのシャトルを
夢中で追いかけていた頃が
懐かしい…なんて話していたら、
今日は、思い出が思い出でなく
現実になった。

部活の練習で一番嫌いだったのは、
最後の体育館の雑巾掛け。
まさか56歳になって
再挑戦するとは思わなかった。

神秘キンの「赤い蛇」のくばっちが
「絶対したほうがいい」
というから
「黄色い戦士」心に火がついた。

途中挫折はしなかったものの、
109mは長かった。

記録は1分56秒
ギリギリ2分内で赤バッチ。

次は、体を鍛えて
くばっちの青バッチを目指す!!

「“こけむしろ”行ってみる?」
と白い風音1の妹が言う。

「行ってもいい」
と白い世界の橋渡し音1の母

「行く、行く、行く。
行きたかったけど、
どこにあるか
知らんかった〜。」
と黄色い戦士・黄色い星・音9の私。

こんなにきれいに整備してくれて、
100円の協力金だけでいいとは、
世の中には、いい人がいっぱい。

珍しくカフェが開いたから、
コーヒーと抹茶を頂いた。
外のベンチで飲むのも
気持ち良さそう。

☘️ 11月26日(土)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K192 黄色い人・青い夜・音10
道を極め、道を示す「黄色い人」
夢を語り人にパワーを与える「青い夜」
苦労することで実力をつける「音10」
言葉と声に深く注意する日。
言葉にすることで、
夢や目標が具体的な形になる。
感謝の言葉を発し、
感謝の思いを表すことで、
善が循環していく。
K189〜192
小さな一歩を積み重ねてこそ
高みへ到着することができる。
世のため人のための精神を忘れず、
一つのことを誠実に取り組もう。
