判断に迷う時、
自分に問いかける
「それは、愛から?
それとも恐れから?」
「黄色い戦士」の私

迷った時は、宇宙のエネルギーに従う。
はる坊が咳き込んで吐き、
ゼロゼロがひどくなった。
もしかして、喘息かも……。
「お母さん、どうしたらいい?」
娘が不安そうに尋ねる。
今日の流れは《天山遯(てんざんとん)》
控えめに。引くことも大切な時。
「あなたが、はる君のお母さんだよ。
自分で決めなさい。」
と伝えると、娘の決断は早かった。
「わかった。病院に行ってくる。」
さっきまで不安そうだった娘が、
急に母親の顔になった。
結果は、RSウイルス感染。
6ヶ月未満の赤ちゃんは
重症化することがあるそうだが、
今のところ大丈夫だろうと言うことだった。
念のためにと吸入器を貸し出してもらった。
信じて任せることで、
子供はどんどん成長していく。
頼りないと思っていたが、
そう仕向けていたのは、私だった。
〜2019年のy投稿より〜

高松組のFace up to 講座を
担当させてもらった。
マヤ暦を使って、
どう自分と向き合うか
2回に分けて学ぶ
Face up to講座。

柳ちゃんとふーちゃんたちを
春美さんが初めて紹介してくれたのは、
2019年の春だった。
「青い夜」の13日目のギフトの日に
この講座ができたのは、
「青い夜」の春美さんのおかげ。
愛媛〜高松〜神戸と
新しい流れができそうで嬉しい。
明日から始まる「黄色い戦士」
テーマは挑戦。
目標が決まったら、
行動あるのみ。

☘️11月30日(水)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K196 黄色い戦士・黄色い戦士・音1
困難に立ち向かい、突破して行く「黄色い戦士」
自問自答しながら答えを出す「黄色い戦士」
人やものを引きつける「音1」
大胆に行動してみる日。
自分の理想を現実にするには、
どう行動したらいいか
自問自答してみよう。
答えが出たら、即行動してみよう。
K193〜K196
自然のままに生きることが、
自分らしく生きること。
「今・ここ」に集中し、
感じる生活を心がければ、
無限の可能性の扉が開く。
