先月家族が来ていた時に、長崎のお土産としてもらった「江山楼」のちゃんぽんと皿うどん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/f285a97e76ea6f890b6cfd19943d9a14.jpg)
食べたのに載せてなかったので、載せます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
まずちゃんぽん!麺とスープだけでなく、具材もついてました
!ちゃんぽん醤油って何
!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/0cdf551624365dd158613aaaa9713176.jpg)
豚やきゃべつ、もやし、人参、ネギなど家にあった野菜も足して食べました
泡が立ったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/ff903c49348e9d2da42d77b99f7e4f45.jpg)
ちゃんぽんは、みろくやかリンガーハットぐらいでしか食べないのですが、また違う味でした
!
コクがあって美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
皿うどんも同じく具材付き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/2482b402bd8ed818b5dfa1a339a2d74d.jpg)
ちゃんぽんの時は写真撮り忘れましたが、説明書がついててものすごく細かく書いてあります
!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/ec20cf71c51772ae02b9b528920b9783.jpg)
細かすぎて、逆にややこしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「皿うどんソー酢」は、後がけ用についてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/9581a3abcb76f3f1cb5681b66c53267b.jpg)
ちゃんぽんの時と同様、家にあった野菜を入れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/a246c6e6e4aad6a9980db67cea4931eb.jpg)
皿うどんは思ってたよりもスープが多くて、ビックリ
!
スープが多くて麺がパリパリじゃなくて、しな~っとしてた
うちはパリパリが好きだな~。
「皿うどんソー酢」は酸っぱいかと思ったら、酸っぱくなくてサッパリ食べれて好きな人は好きかも!
今までと違う味のちゃんぽんと皿うどんですが、美味しく頂けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お土産を持って来てくれた家族には感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
いつか本場の長崎で、ちゃんぽんと皿うどんを食べてみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/f285a97e76ea6f890b6cfd19943d9a14.jpg)
食べたのに載せてなかったので、載せます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
まずちゃんぽん!麺とスープだけでなく、具材もついてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/0cdf551624365dd158613aaaa9713176.jpg)
豚やきゃべつ、もやし、人参、ネギなど家にあった野菜も足して食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/ff903c49348e9d2da42d77b99f7e4f45.jpg)
ちゃんぽんは、みろくやかリンガーハットぐらいでしか食べないのですが、また違う味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
コクがあって美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
皿うどんも同じく具材付き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/2482b402bd8ed818b5dfa1a339a2d74d.jpg)
ちゃんぽんの時は写真撮り忘れましたが、説明書がついててものすごく細かく書いてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/ec20cf71c51772ae02b9b528920b9783.jpg)
細かすぎて、逆にややこしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「皿うどんソー酢」は、後がけ用についてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/9581a3abcb76f3f1cb5681b66c53267b.jpg)
ちゃんぽんの時と同様、家にあった野菜を入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/a246c6e6e4aad6a9980db67cea4931eb.jpg)
皿うどんは思ってたよりもスープが多くて、ビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
スープが多くて麺がパリパリじゃなくて、しな~っとしてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
「皿うどんソー酢」は酸っぱいかと思ったら、酸っぱくなくてサッパリ食べれて好きな人は好きかも!
今までと違う味のちゃんぽんと皿うどんですが、美味しく頂けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お土産を持って来てくれた家族には感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
いつか本場の長崎で、ちゃんぽんと皿うどんを食べてみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます