今日は朝から雨でどんより天気

天気に気持ちが左右されやすいうちには嫌な天気です
こんな日は読み溜まってる本でも読みますかね

最近作った料理を紹介します
「鯛のあら炊き」

旦那さんが肉好きで「肉
肉
肉
」と言うので、確かに肉率は高いですが魚料理もちゃんと作ります
魚好きだし旦那さんも肉ばっかりだと良くないので
身の綺麗な部分は見た目も良いけど、うちは食べにくいあらの部分が好き
自分でも作れるようになったけど、やっぱマミーが作る煮付けが1番だな

「お好み焼き」関西人はどこにいても定期的に粉もんが食べたくなる


フライパンで作ったらなぜか四角になった(笑)丸いフライパンなのになぜだ
?
「唐揚げ」右が塩唐揚げ、左が醤油味の唐揚げ

最近取り寄せの唐揚げばっかりだったから、作ったのは久しぶり
低温で揚げたあと、高温で2度揚げしたら外はカリっと中はジューシー

塩唐揚げが気に入った

さて、今夜は旦那さん飲み会なので「インフェルノ」読破しますかね


天気に気持ちが左右されやすいうちには嫌な天気です

こんな日は読み溜まってる本でも読みますかね


最近作った料理を紹介します

「鯛のあら炊き」

旦那さんが肉好きで「肉




魚好きだし旦那さんも肉ばっかりだと良くないので

身の綺麗な部分は見た目も良いけど、うちは食べにくいあらの部分が好き

自分でも作れるようになったけど、やっぱマミーが作る煮付けが1番だな


「お好み焼き」関西人はどこにいても定期的に粉もんが食べたくなる



フライパンで作ったらなぜか四角になった(笑)丸いフライパンなのになぜだ

「唐揚げ」右が塩唐揚げ、左が醤油味の唐揚げ


最近取り寄せの唐揚げばっかりだったから、作ったのは久しぶり

低温で揚げたあと、高温で2度揚げしたら外はカリっと中はジューシー


塩唐揚げが気に入った


さて、今夜は旦那さん飲み会なので「インフェルノ」読破しますかね


自分も昨日筒井康隆さんのパプリカって本買おうと本屋に行ったんけどなくてしょぼーんだった
あら炊きは料理屋時代毎日下ごしらえやらされたなぁー>_<
個人的にだけどあら炊きに牛蒡入ってたらテンションあがります(笑)
ぺるさん料理屋にもいたんですか
確かにごぼう入ってたらテンションあがりますよね