私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

東京ツアー

2007-03-31 | お出かけ
東京は何度か行ったことがあるけれど、
有楽町界隈とディズニーランド(は浦安でしたね)と親戚宅ばかり、
名所・観光地といわれるところに行ったのははじめてでした。

上野公園に浅草寺、明治神宮に増上寺。
表参道を「パリみたい」と一人思い、
都庁や東京タワーやテレビ朝日の“世界水泳”の中継場所で
「テレビと同じ」と言い、
六本木ヒルズを外から眺め、
皇居を見てきました。

上野公園はお花見の人・人・人。
浅草寺も外国語が飛び交ってました。
明治神宮や増上寺も観光客はいらしたけれど、
静かで心穏やかにお参りしました。

増上寺では桜吹雪が舞って、雨上がりの空と木々の緑の中、
とてもきれいでした。

そして新しくなってからはじめていった
東京宝塚劇場
約20年ぶりに、入口まで行ってきました。
今度は観劇に来られるといいなと願いつつ・・・。


東京は人が多くて、電車が縦横無尽に走っていて、
慣れていないせいもあって、迷いそうでした。
地下鉄が、地下の深いところを走っているのですね。
駅が改札からホームまでが遠かったけれど、
メトロネットワークを見て、
これだけ走っているから当然かなと思いましたね。

コムちゃんも電車デビューをされたと聞いたけれど、
慣れれば、どこに行くのも便利でしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする