私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

宝塚プルミエールのコムちゃん

2008-03-27 | 朝海ひかるさん
WOWOWの宝塚プルミエールにコムちゃんとかしちゃんが登場。
“Tーstyle”を一足早く観た感じ。
お二人でのトークと、お稽古場が映りました。

コムちゃん雰囲気がかわったように感じました。
髪型のせいかお化粧なのか・・・
  なんだか知らないコムちゃんになったような・・・
  久しぶりの動くコムちゃんを見たからかな。
かしちゃんはスカートで、細~いおみ足を拝見。

かしちゃんはこの直前に『アンナ・カレーニナ』を観て、
号泣したそうです。

「何に一番感動した?」とのコムちゃんの質問に、
「一番好きなのがアンナが死んじゃった後、いきなり踊り狂うヴィロンスキー。」とかしちゃん。
「嘆きの踊りでしょう。予告も何もなしに・・・」とコムちゃん
ヴィロンスキーが嘆くところで、かしちゃんも「あー!!」と頭抱えたそうです。
コムちゃんが好きな場面は、
「かしちゃんと今度退団の美郷さんのふたりで、ベンチの前で芝居するシーン。」
だそうです。「かわいそすぎて、みていられない・・。」と。

「あれから7.8年経ちました。私たちはこんなにかわりました。
あのひげつけてたおじさんが、こんなプリティな女の子に・・・。」
とかしちゃんの事を言うコムちゃん。

『アンナ・カレーニナ』を観てコムちゃんファンになったのだけど、
私はこれを観るときは、他に何もしなくていいようにして、
1人でタオルを握って観ます。
気合いも入れなきゃ、辛くなって観られないです。


『トライアンフ~』のお稽古場の様子も・・。
「今から稽古がんばります。」とガッツポーズ&ウインク
カメラ目線だあ

武田さん王子にアーチェリーを教えてもらう
コムちゃん王女の図でした。

背は同じくらいなんだけど、バランスよく見えました。
  あ~観たいなあとまだ言ってる。

男の子の格好をした王女様のコムちゃん。
「女の子が男の格好をするという、宝塚とは違う男役で、
男の格好をすると自然と男になってしまう自分がまだいる。」そうで、
「なるべく女の子女の子だと思いながら、
男の格好で男のせりふを言って、身振り手振りをしなくては・・・」と・・・
「ほんとの男になっちゃう。」(byかしちゃん)だそうです。

かしちゃんが初舞台のころって、かりんちょさんがトップでしたね。
かりんちょさんの前で、下級生になっちゃうかしちゃんでした。

そのかりんちょさんを誘惑する、王子の格好をしたコムちゃんって場面があるそうで、
下級生時代にはあり得ない設定!って言ってらっしゃいましたが、そりゃそうですね。
一回りくらい学年違うから、
男役同士でも同じ場面に出ることも、ないかも知れない。


次回31日の“OG~NAVI”で、
そろそろお稽古場が流れるんじゃないかと期待をしてるのだけれど、どうでしょう。
4月1日は“Tーstyle”  続いて観られるかな、コムちゃん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする