私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

Morning Bright

2008-08-21 | 朝海ひかるさん
博多座のHPをみていたら、
“エリザベート・中日公演レポート”のVol.2がありました。
手を振るコムちゃん、公演後ですね、きっと。
こちらのコムちゃんも観て、梅田までがんばります



スカステでの「Morning Bright」
DVDは持っているけれど、また観ちゃいました。

OG~ナビでみた女優さんのコムちゃんも、もちろん好きだけれど、
男役のコムちゃんもやっぱり好きだなと、また思いましたわ。

一昨日、雪組公演を観に行ったからか?
いろんなことも思い出されて、
サヨナラショーになると感極まって、タオル握って観ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚プルミエール

2008-08-21 | 宝塚
昨日のWOWOWプルミエールは雪組特集。
水さんと音月ちゃんのトークがありました。

お芝居について、ハードボイルドで、それが好きだと言うこと。
水さんは
正塚先生の動きをじっと見ていること。
実は正塚先生はパーマをかけている
天然パーマだと思っていたと二人でびっくり。
水さんもパーマあててらしたようで、
「私たちと同じパーマ族・・」なんておっしゃってました。

舞台映像を観て、ショーの衣装がとても素敵なことを改めて確認し、
お芝居のスーツ姿(水さんは特に黒)がとてもかっこよかったことを
思い出しました。

あと、とうこさんとしいちゃんのトークは、日本物の失敗談。
とうこさんの『花吹雪恋吹雪』でのかつらのこと。
ポニーテールに刀がひっかかって、左右にずれただけと直して続けたら、
袖で後ろにずれていたことも指摘されたこと。
後ろにカツラがずれるのを“てる”というそうです。
おでこが広くなって光る(照る)から

『巖流』で刀のこと
刀のつかだけとれて、指で挟んで刀を取り出し、
さやには刀・つかと順番に収め、
小道具さんにとれないように固くしてもらったら
さやから刀が抜けなくなって、
気合いで相手を斬ったら、みんな倒れてくれたことを話されました。
あと、あすかちゃんとちえちゃん(こちらは聞き逃しました・・)のトークがありました。


OGで『アプローズ』に出演のかしちゃんと前田美波里さんのトークもあり、
見ていた娘は、かしちゃんが綺麗だったと言ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする