私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

ダンクレ2

2012-03-08 | 朝海ひかるさん
『DANCIN'CRAZY2』が近づいてきましたが、
おけぴ管理人さんの観劇レポがあります。

名倉先生の振付があるのも楽しみ。
踊る踊るコムちゃんですね。


公式ブログには、オーケストラも始動したそうで、
今日からキャストと合わせての演奏とのこと。

さゆちゃんやそらちゃんのブログで
衣装合わせもあったとか。

どんどんお稽古は進んでいます。
もう10日ほどで初日です。

どんどん近づいてくるのが、楽しみです。











もしも再演があったら、観たいなあと思っていた舞台が
違う方で決まったそうで、
残念に思った時もあり、
今回は、それはそれでよかったと思う気持ちと、
コムちゃんでまた観たかったという気持ちと・・・

そんなに観に行けるわけではない、小さい小さいファンなのに、
そんなこんな気持ちです・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外(アメリカの)ドラマ

2012-03-08 | テレビ・映画
海外ドラマをWOWOWで見るのを何度か書いてますが、

『クリミナルマインド』#8の犯人が、どこかで見たことがあると思ったら
『トランスポーター3』の悪役だったロバート・ニッパーだったり、
『CSI:NY』の新メンバーのセラ・ウォードが
『逃亡者』の奥さん役だったり、
『マトリックス』のあの人が『CSI:科学捜査班』の教授だったり・・

『CSI:NY』のマックのゲイリー・シニーズは
映画での悪徳警官を何作か観たので(『身代金』や『スネークアイズ』)
テレビで見たときは、てっきりまた悪い人?なんて思ったりして。
いまや、マックはあなたしかいないと思えるほどで、
ほんと「失礼しました。」
ステラの降板は残念だけれど、ジョーはジョーで、いいですね。


『グレイズアナトミー』のイジーの彼女は、映画に行きたいと降板したそうで、
年始のスカパーのプレゼント期間に前のシーズンを見ていたら、
結構好きなキャラクターだったので、もうイジーとして見られないのは残念だな。


映画よりもテレビドラマのシリーズを
半年くらい続けて見るようになって、
いろいろな俳優さんを知るようになったけれど、
役名で覚えてしまって
なかなか俳優さん自身の名前が覚えられないのは、歳のせい??
長く見ると覚えるんだけれど。



映画俳優がドラマに出たり、ドラマから映画に出たいと降板したり。

ずっと前に聞いたことがある、
アメリカの映画界とドラマはおなじのようで違う(うまく言えない)ということは、
今はないのですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする