私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

来年の舞台

2012-07-04 | 朝海ひかるさん
コムちゃんが『オセロ―』に出演されるそうです。


団十郎さんオセロ―と海老蔵さんイアーゴーと、
水野美紀さんのエミリア。
そしてコムちゃんはデスデモーナ。

松竹HP
日刊スポーツ
チケットぴあ


ガラコンは、チケット取れるのかな・・と思っていたところに、
来年の3月ですが、シェイクスピアの舞台。
こちらは東京・・行けないなあ。




『オセロー』は高校生の頃かな、文庫本で読みましたが、
その1回きり・・・

やっぱり高校生の頃、学校で舞台観劇のチャンスがありました。
『ロミオとジュリエット』
どこかの劇団がやってきて、体育館で見たのです。

田舎なのに、いなかなのに・・今思うとすごいことかも。


そして、同じ頃かな、イギリス制作のシェイクスピア劇の放送が、
たしか週1でテレビ放送されたこともありました。

映画は字幕で見るものと思っていたのに、
イギリス英語だからか、古典の英語だからか、
難しかったことを覚えています。
だからか、ずっとは見なかったなあ。


なんだか、そんなことも思い出しました。

コムちゃん、シェイクスピア劇に出演なのですね。すごいなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターさん

2012-07-04 | 宝塚
スカステニュースでゆうひさんの入りを見て、思い出しました。

もう8~9年前になるでしょうか、
家族でファミリーランドに行ったのかな、
阪急の高架下あたりで、ゆうひさんのお稽古入りを見かけたのでした。

夫が先に気が付いて「誰?」と聞いてきて
ちょっと遠いけれど顔が見られて、
「ゆうひさんって背が高いのね。」と思ったのでした。

しばらく買っていなかった『歌劇』を持っていて、
帰りの車の中で、載っていたゆうひさんを見て、
「さっきの人はこの人よ」と
熱く語ったのでした。



楽屋入りの様子、
迎えられた時も、すみ花ちゃんと一緒の姿も、素敵でした。

スターさんでしたね。




新しい番組「たからぶ☆」
ウメちゃんがナレーターと知って、見ました。

歌劇の連載を読んでも、宝塚ファンだなと思ったので、
こんな番組で、これからどんなコメントが聞けるか楽しみです。


姿が見られなくて、残念、
顔が見たいなと思います、スカステさん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする