L'ArCASINO 見ました。
遠かったステージが見られた。
hydeもてっちゃんもkenちゃんもゆっきーも
4人がいてこそのL'Arc-en-Ciel
会場では、見られなかった表情や動きに、気持ちも
Driver’s High、前奏でジャンプする客席にウエーブができてた。
広い会場だから、音が聞こえる時間差があるからですね。
上空から見るときれい。
きれいといえば、照明も違う角度から見えて、きれいでした。
もちろん花火も。
会場は楽しくて、あの場にいられたことが嬉しかったのだけど、
いろいろな姿が見られて、また、嬉しかったです。
ライブ映像を見て大きかったあのトリコロールアンプ、
会場ではあんなに小さかったのに、やっぱり大きい。
クラウンさんたち、ウエーブをとても頑張ったのは1日目で、
2日目はあっさりでしたが(お疲れ?)
その他でもなかなかでした。
Pretty girlで、間違えたhydeのステージ寝転がりはなくて、
Wind of Goldもカット・・・
it’s the endも好きなのになあ・・・
trickの4人の順番にギター&ボーカルや、
REVELATIONもカットで残念でした・・
kenちゃんMCがないのはのは仕方ない。
けれど、hydeのオウムとお話かわいかった。
なんでオウム?と思ったけれど、オウムは話せるからだわ。
と、残念ばかり言ってて、
できれば楽曲はノーカットがよかったけれど、
2時間に収めるには仕方ないですね。
それでも、
Driver's high、みんなで歌ったのを思い出しうたい、
MY HEART DRAWS A DREAM、あの夕暮れを思い出し一緒にうたい、
2日とも行けて、観られることに感謝です。
1日目の軍服hydeもいいけど、2日目のタイトな衣装hydeもいい。
あ、ゆっきーのコイン投げが、ドラム叩くときと同じくかっこよかったし、
kenちゃんほんと楽しそうにギター弾いてるし、
てっちゃんのバナナ投げはなかったけれど、ベース引く指もきれいで、
あの日を思い出し、楽しく見ました。