私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

宝塚プルミエール

2017-11-26 | 宝塚
宝塚プルミエール、
今回は雪組公演

スカステニュースとは違う場面の映像が
見られるのが、うれしいです。

螺旋階段のセットもありました。
あの螺旋はなにかの象徴かな?

ひとこちゃんが、スカステニュースではあまり見られなかったけど、
お芝居とショーの娘役の場面もあり、
ダルマで足長ーいと見とれました。

だいもんときいちゃんは、咲ちゃんによると
お芝居の化学反応
毎日の降り幅かちがって
可能性が果てしない、そうです。


だいもんのショーのあすすめは
ショータイム
咲ちゃんはフィナーレナンバー。
ジャケットにハット。
私も楽しみ

咲ちゃん、フィナーレでだいもんを迎え
「待ってた、大丈夫です!」と思い、
だいもんもそれがわかって
二人に特別なものがあったみたいです。

MCの壮さんから
退団するコマちゃんに
「コマ、最後まで頑張ってね」との言葉がありました。

壮さん、だいもんと花組で一緒だったし、
コマちゃんとは雪組で一緒でしたね。


紅さん&礼さんの○と×


花組「ポーの一族」の制作発表と
恒例、五七五であらわす、無茶振りコーナー


れいちゃんからみりおちゃんへ
「美の暴力 美しすぎて おそろしい」
ポスターも美しすぎます。


ゆきちゃんからみりおちゃんへ
「お父さん 少年姿も 似合いすぎ」

これは、前回の
「男前で 優しいみんなの お父さん」
壮さんも爆笑の五七五じゃないけどね(^-^)/
に、かぶせてですね。


みりおちゃんかられいちゃんへ
「隠せない あえて見せてる? 喜怒哀楽」

これは、みりおちゃんの解説によると
お腹すいて機嫌悪いの?
なんか不安なの?ということがあるらしいです。

で、どんどん後ろに下がるれいちゃん。
それでもなんだか、ほっこり
みりおちゃんタイムがながれているようでした。


まあさまのさよならショーとパレードもありました。
まあさまの笑顔は素敵でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェブレイク

2017-11-26 | 宝塚
今日のカフェブレイクは
桜木みなとさんでした。


王妃の館で、
影ツアーのコンダクター

ショーでも素敵だなあと思ったスターさん
もう終わっちゃったけど
ダンサーで力強い役、観たかったな。

同期の怜美さんのおはなしもありました、


そして雪組公演の野口先生がでてらして、
新トップコンビについて、
だいもんは今まで積み上げた男役を発揮してほしい、
きいちゃんは先生のバウ、大劇場デビュー作に出演で、
今回三度目、安心できる娘役、
意訳、ニュアンスですが、話をされました。


なぜ宝塚に入ったかに、衝撃❗というか、ビックリして
雪組コンビへの言葉もとんでしまいました。

テレビでアニメだと思って「火の鳥/ブラックジャック」を
宝塚に違和感なく見て、
"歌劇"の演出家募集をみて応募したのが中学生のとき。
総務(?)から、
「大学出てください」と言われたそう。

すごいな、うちの息子もたぶん
小さい頃から違和感なく見てるのだけど、
そこから入団までいたるのね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする