私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

母娘のいろいろ

2021-08-05 | つれづれ

母と電話で話していて、
独りで心配や不安があることはわかっているのに
些細なことから、そうでないことまで
きつく言ってしまったり、腹立てたりしてしまいます。

母がメッセージが送れるようになり、
多少の間違いや、文脈がしっちゃかめっちゃかなのは
予想予測して読んでるけど、
最近は、指摘して、添削しているって、
嫌な娘だわ。

そんなとき見つけました。

OGPイメージ

老いた母親が愚痴っぽく…娘としてどうつき合うべき?(ESSE-online) - Yahoo!ニュース

漫画家の瀧波ユカリさんが、ESSE読者の悩みに答えます。
今回は「母の愚痴につき合うのがつらい」というお悩みについてです。娘として、どこまで...

Yahoo!ニュース

 




ちょっと違うかもしれないけれど、
こんな考え方もあると、頭の隅っこにおいておこう。


と言いつつ、やっぱり今日もあたってしまった馬鹿娘

 



父の気持ちも、上がったり下がったり

早乙女主水之介になったと、手紙送りました。

さおとめもんどのすけ、天下御免の向こう傷

わかる人はわかるはず!

母も読んだし、二人とも笑ってくれるかな

母も面会できないから、声だけ、顔見て笑えないけど。

 

今、読みにくいから手紙いらないって、

電話もとれないから、しなくていいって・・・

空回りかな

 

 

毎日暑く、仕事復帰したけど、

いろんな事を考えすぎてしまいます。

 

実家に帰ると、母が病院に行けなくなるので

やはり、2週間私はホテルなりで、

待機生活してからじゃないと、実家に帰れない。

なんとかならないものか

 

 

私自身、マイナスに考えてしまうすぎて

落ち込んでしまう。

 

 

前向きに、ポジティブに、

がんばりたい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする