Rain
2022-01-14 | 音楽
お昼休憩にFMから
秦基博さんのRainがながれてきて、
「私この曲よく知ってる、知ってるより好きだった、けど、この声じゃない」
と、帰ってからYouTubeで、
秦さんの歌をもう一度聴いていて
コメントよんでいたら
大江千里さんの曲だと思い出し、
ああと納得しました。
今はL'Arc~en~Cielが好きですきで、なのですが、
私の青春時代は
大江千里さんや山本達彦さん、杉山清貴とオメガトライブの曲をよく聴いてました。
すぐ思い出せなかったのが、ちょっとショック
あんなに聴いていたのに
これが青春時代と今の自分の年齢相応なのか・・・
いやいや、好きな、好きだった曲を聴いて
脳を活性化だ
まだ持っているCD、通勤のBGMに
ラルクだけじゃなく千里くんもプラスしよう
と、思ったのでした。
千里くんのCDはもってたけど、
山本さんはLPで、オメガトライブはカセットテープで
LPからカセットテープにダビングして
出かけるときに車で聴いたりって、時代ですね。
手間をかけて、聴いたり、もち運んだりって
だから余計と心に残るのでしょうか、
にしてはすぐ思い出せなかったけど
宝塚歌劇団は心の栄養
好きな歌、曲も心の栄養、ですね。