私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

羽根・・・はね

2022-04-30 | 宝塚

GWが始まりましたが

我が家には関係なく

私も昨日今日は仕事でした。

 

そんな今日、宝塚大劇場星組公演の中止が

 

星組 宝塚大劇場公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』『Gran Cantante!!』の公演中止(5月1日~5月5日)について(追) | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ

※払い戻し方法についてリンクを追記しました。  宝塚歌劇では、感染予防対策の一環として、公演関係者全員の検温や体調確認を毎日実施するとともに、定期的なPCR検査を自...

宝塚歌劇公式ホームページ

 

 

せっかくの連休と予定を持ってらっしゃる方にはつらいお知らせですが

早く再開されますように

 

 

と、いつの間にか星組公演が始まっていると

すっかり取り残された感のある私ですが、

SNSで、羽根問題(と勝手によんでる)が起きてるのを読んでいて

なんでかなと思ってしまいました。

 

トップの羽根は大きく、ナイアガラと呼ばれ流れ落ちる羽根もありますが

2番手羽根とか、初めて聞いた、読んだときは?となり

そう言えば,今はどのショー、フィナーレのトップさん羽根は同じ形だなと

ふたむかし、もっと前は、

トップさんの羽根も色々な形があって、

若い頃大好きだったペイさんも、

今なら3番手さんの羽根と言われるような物だったり、

ミキちゃん(真矢ミキさん)の『ハイペリオン』は衣装に合うような形だったり

で、いろいろな形の物が好きだったんだけどな

などと、懐古主義に走りそうなことを思ってます。

 

フィナーレ、パレードはそのショーによって、

羽根の形も変わったんじゃないの、と

のんきに思っていました。

 

2番手羽根を背負わないと、

パレードの立ち位置がそうでも違うの?

役として、最大に魅力が発揮されるのじゃダメなのかなと思ったり

 

それは今は、ただのいち宝塚ファンの戯れ言なのでしょうか

 

羽根が指針なら、心中穏やかになれないもの

一夜明けてそう思うと、勝手なことを言うのも反省しました。

 

 

舞台上のジェンヌさんが

思う存分、魅力と実力と

発揮されますようにと.

華やかな、夢の世界を

楽しむことができれば

と、願うばかりです。

 

スカステだったか宝塚プルミエールか

いや、ネットの初日映像、写真を見て

星組さんの羽根、あれもありかなと、思う私は

ちょっとずれてるのでしょうかね・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする