アクリエ姫路での
英国ロイヤル・バレエ団 2023年日本公演 姫路公演〈ロイヤル・バレエ・ガラ〉 | 公益財団法人 姫路市文化国際交流財団
娘とともに行ってきました。
3階席でしたが、
観られたことに感謝。
田園の出来事
こちらは、お芝居のようでした。
ほんの少し、
『ジュ・テーム』の初恋の場面を思い出しました。
二幕、三幕は
色々な作品のパ・ドゥ・ドゥ
華やかに鮮やかに
魅せられました。
カーテンコールに何度も答えてくださり
いっときでも、本物に触れられ
良い時間を過ごしました。
スタイルはもちろん、
佇まいの美しさが溢れてました。
一幕の途中、ハプニングがあり、
一時中断しましたが、
再開後も、素晴らしさはかわらずでした。
たった一日でしたが、
日本公演は、東京と大阪でもあったのですね。
いつかまた、観られますように。
長くバレエを習っていた娘
大人になった今、踊るとまた
あの頃とは違うものがみられるんじゃないかなと
親ばかな私の思いが顔をのぞかせました。
英国ロイヤル・バレエ団 2023年日本公演 姫路公演〈ロイヤル・バレエ・ガラ〉 | 公益財団法人 姫路市文化国際交流財団
娘とともに行ってきました。
3階席でしたが、
観られたことに感謝。
田園の出来事
こちらは、お芝居のようでした。
ほんの少し、
『ジュ・テーム』の初恋の場面を思い出しました。
二幕、三幕は
色々な作品のパ・ドゥ・ドゥ
華やかに鮮やかに
魅せられました。
カーテンコールに何度も答えてくださり
いっときでも、本物に触れられ
良い時間を過ごしました。
スタイルはもちろん、
佇まいの美しさが溢れてました。
一幕の途中、ハプニングがあり、
一時中断しましたが、
再開後も、素晴らしさはかわらずでした。
たった一日でしたが、
日本公演は、東京と大阪でもあったのですね。
いつかまた、観られますように。
長くバレエを習っていた娘
大人になった今、踊るとまた
あの頃とは違うものがみられるんじゃないかなと
親ばかな私の思いが顔をのぞかせました。