3年前の今日は、大劇場の千秋楽でしたね。
一昨日に続いて昨日は『グローリー』と『ドリ・キン』を観て
3年前の今頃、スカステの番組を撮っていたものを見返していました。
もう少し大劇場へは行かない(行けない)し、
年末の舞台も、行けるかどうかまだわからないので、
スカステ&DVD達をたのしみに。
スカステニュースで月組新人公演を観て、
ついこの間始まったばかりと思ったのに、
新公があって、あっという間に過ぎていきますね。
楽屋きらきらトークで、花組の“ドリームガールズ”の歌をしっかり聞いて
うまいなあ!と思いました。
観ていないし、以前のように『ステージインフォメーション』ないし、
初日や楽のニュースでは分からなかったのです。
あの衣装は、『タカラヅカ舞夢』のタキシード、
もっと前は『あの日薔薇一輪』で、
ひびき美都さん(きゃるさん)達が着たもののようで、懐かしい。
というか衣装さん、手入れが良いのか
『あの日~』のものなら、物持ちがいいですね。
わくわくトークや、きらきらトークの様なコーナーで、
あまり知らなかった方達を知ることが出来て、楽しいです。
セレクトSTAGEのオッキーの
やってみたい役が「通しの女役」も観てみたいかも・・・
一昨日に続いて昨日は『グローリー』と『ドリ・キン』を観て
3年前の今頃、スカステの番組を撮っていたものを見返していました。
もう少し大劇場へは行かない(行けない)し、
年末の舞台も、行けるかどうかまだわからないので、
スカステ&DVD達をたのしみに。
スカステニュースで月組新人公演を観て、
ついこの間始まったばかりと思ったのに、
新公があって、あっという間に過ぎていきますね。
楽屋きらきらトークで、花組の“ドリームガールズ”の歌をしっかり聞いて
うまいなあ!と思いました。
観ていないし、以前のように『ステージインフォメーション』ないし、
初日や楽のニュースでは分からなかったのです。
あの衣装は、『タカラヅカ舞夢』のタキシード、
もっと前は『あの日薔薇一輪』で、
ひびき美都さん(きゃるさん)達が着たもののようで、懐かしい。
というか衣装さん、手入れが良いのか
『あの日~』のものなら、物持ちがいいですね。
わくわくトークや、きらきらトークの様なコーナーで、
あまり知らなかった方達を知ることが出来て、楽しいです。
セレクトSTAGEのオッキーの
やってみたい役が「通しの女役」も観てみたいかも・・・