今月の“こだわりアラカルト”は「あなたがはまった瞬間①」
なかなか見応えがありました。
『アプローズ~』のまっ赤な大階段
『ル・ポアゾン』は観に行きましたが、曲も衣装も今観てもいいですね。
群舞はこれぞ宝塚
心に残る台詞とかしぐさとか、本当の男性がすると・・・だけれど
男役だとはまっちゃいますね。
コムちゃんではROSSOやレコラからで、
どちらも好き
なのでうれしいです。
私がはまった瞬間って・・・と考えると、(記憶よ、よみがえれ・・・)
テレビで観た昭和の花組『ベルサイユのばら』かな。
この場面というのはなくて、どの場面も
コムちゃんは・・・やっぱり『アンナ・カレーニナ』
あ、これもテレビ観劇だわ。
リクエストしたらと、娘に聞いてみたら
「う~ん、どこ観てもよかったし、いつかわかんない。」と言いました。
次の「怒り」はあれやこれや・・・リクエストしようっと
ニュースで花組『ミーマイ』の千秋楽で、
組長さんの挨拶の時に、涙を何度もぬぐう日向さんを見て、
「すごく感極まって、いい舞台だったんだな・・。」と思っていたら、
次の公演で、退団されるのですね。
日向さんの舞台は、スカステで観ただけだけれど、
コメディエンヌぶりが楽しくて、なんだかさみしいです。
皆さん最後までよい宝塚生活をおくられますように・・。
なかなか見応えがありました。
『アプローズ~』のまっ赤な大階段
『ル・ポアゾン』は観に行きましたが、曲も衣装も今観てもいいですね。
群舞はこれぞ宝塚

心に残る台詞とかしぐさとか、本当の男性がすると・・・だけれど
男役だとはまっちゃいますね。
コムちゃんではROSSOやレコラからで、
どちらも好き

私がはまった瞬間って・・・と考えると、(記憶よ、よみがえれ・・・)
テレビで観た昭和の花組『ベルサイユのばら』かな。
この場面というのはなくて、どの場面も
コムちゃんは・・・やっぱり『アンナ・カレーニナ』
あ、これもテレビ観劇だわ。
リクエストしたらと、娘に聞いてみたら
「う~ん、どこ観てもよかったし、いつかわかんない。」と言いました。
次の「怒り」はあれやこれや・・・リクエストしようっと

ニュースで花組『ミーマイ』の千秋楽で、
組長さんの挨拶の時に、涙を何度もぬぐう日向さんを見て、
「すごく感極まって、いい舞台だったんだな・・。」と思っていたら、
次の公演で、退団されるのですね。
日向さんの舞台は、スカステで観ただけだけれど、
コメディエンヌぶりが楽しくて、なんだかさみしいです。
皆さん最後までよい宝塚生活をおくられますように・・。