娘とカラオケ、行きました、
娘は、夏休みとはいえ、
教習所にいったり、勉強したり。
少々、夏バテ気味な母娘は、
気分転換、栄養補給をすることに。
L'Arc~en~Cielは本人映像があるものは、もちろんそれで、
宝塚の曲は、舞台映像を見ながら、歌います。
コムちゃんの映像は、久しぶりのオスカルさま
「ルパン三世」や「ラ・エスメラルダ」のちぎちゃんをみて、ちょっと涙
いつも歌う曲ばかりではないものも、歌ってみました。
6時間歌い続けて、
あ、娘6.5私3.5くらいの割合でね、
帰りの車の中でもまだ歌うという
そして、次は舞台やライブがみたくなるのです。
娘は、夏休みとはいえ、
教習所にいったり、勉強したり。
少々、夏バテ気味な母娘は、
気分転換、栄養補給をすることに。
L'Arc~en~Cielは本人映像があるものは、もちろんそれで、
宝塚の曲は、舞台映像を見ながら、歌います。
コムちゃんの映像は、久しぶりのオスカルさま
「ルパン三世」や「ラ・エスメラルダ」のちぎちゃんをみて、ちょっと涙
いつも歌う曲ばかりではないものも、歌ってみました。
6時間歌い続けて、
あ、娘6.5私3.5くらいの割合でね、
帰りの車の中でもまだ歌うという
そして、次は舞台やライブがみたくなるのです。
お嬢さんとカラオケ
いいですねぇ🎶
前にヅカともちゃんと
宝塚の歌があるカラオケに
いきましたが、、。
実は、ショーの歌って難しいですね。
意味不明な歌詞だったり
リズム感がないのか息切れし(笑)
そういう点では、
うえじいの作品は、唄いやすいかしら
カラオケ、楽しみました
宝塚の歌って、難しいですよね。
「スサノオ」ってこんなに大変なんだ~なんてね。
知ってるつもりが、サビだけだったなんてのもありました
エキサイターは何度も歌って、
ようやく・・・ってとこまできました。
でも、舞台映像を見てるだけでも楽しい
宝塚ファンでした