先日も、娘のオープンキャンパスに行ってきました。
この前行った大学が、ずっと第一志望だったけれど、
この大学もいいなあ!!と
どちらも行きたい・・でもそれは無理。
悩めよ若者
ここも去年も行っていて、
でも去年は参加しなかったキャンパスツアーに、
今年は申し込んでみました。
在学生がボランティアで案内をしてくれました。
生徒と保護者は別ツアーだけど、見るのは同じ。
案内の学生さんが、話し上手でした。
そして、アンジーさんがとてもいいキャラでした・・
その後、「マリー・アントワネット物語展」公式に行きました。
アントワネットの絵や胸像、アクセサリーなどもありましたが、
再現されたドレス、そこは写真撮影もできて、
撮ってきました。 もしかしたら、後で載せるかも・・です。
船の乗ったカツラも数って撮影できたのだけど、
それは、遠くから眺めるだけ。
となみちゃんのカツラならかぶった・・かも、
生地サンプル帳が再現されていて、
めくってみることができました。
ノートの傷み具合まで、再現されていて、本物かと思いました。
日曜ということもあって、
午後だから少しはゆっくり見られるjかなと思ったけれど、
すごい人出でした。
並んで見ていくのだけれど、
長く立ち止まられると、列がどんどん伸びて、動けない。
止まらずにご覧下さい。の声も届かない感じでした。
この前行った大学が、ずっと第一志望だったけれど、
この大学もいいなあ!!と
どちらも行きたい・・でもそれは無理。
悩めよ若者
ここも去年も行っていて、
でも去年は参加しなかったキャンパスツアーに、
今年は申し込んでみました。
在学生がボランティアで案内をしてくれました。
生徒と保護者は別ツアーだけど、見るのは同じ。
案内の学生さんが、話し上手でした。
そして、アンジーさんがとてもいいキャラでした・・
その後、「マリー・アントワネット物語展」公式に行きました。
アントワネットの絵や胸像、アクセサリーなどもありましたが、
再現されたドレス、そこは写真撮影もできて、
撮ってきました。 もしかしたら、後で載せるかも・・です。
船の乗ったカツラも数って撮影できたのだけど、
それは、遠くから眺めるだけ。
となみちゃんのカツラならかぶった・・かも、
生地サンプル帳が再現されていて、
めくってみることができました。
ノートの傷み具合まで、再現されていて、本物かと思いました。
日曜ということもあって、
午後だから少しはゆっくり見られるjかなと思ったけれど、
すごい人出でした。
並んで見ていくのだけれど、
長く立ち止まられると、列がどんどん伸びて、動けない。
止まらずにご覧下さい。の声も届かない感じでした。