「ポーの一族」制作発表スカステニュースで見ました。
観に行くのが、楽しみ。
今日は四人の休みが揃ったので、
息子のところへ。
娘の初高速道路運転。
私、疲れで寝てしまうかと思っていたのに、
ドキドキで、まったくそんなことはなく、
夫と運転代わった娘は
「疲れたー」と爆睡
その後、息子も一緒に
久しぶりにならまちあたりにいって、
あの高速もちつきを見て、食べたいなあと言ったのだけど
奈良に行くならここに行ってみたいなと
樫原考古学研究所附属博物館へ

鏡がたくさんありました、
三角縁神獣鏡
といえば、「鹿男あおによし」を思い出しますが
たくさんの種類があるのですね。
ちょっと確認してみたら、
鹿おとこ~にでてきた、鏡がたくさんの古墳が
黒塚古墳でした。
レプリカ、持てたのですが、
本物と同じようなつくりなら、
重たいものでした。
装飾品や刀や槍、鍬なんかもありました。
勾玉、瑪瑙や水晶も
それから鎧もありましたね。
そして、
藤原宮のあった所に行ってみました。

遠目で見ただけなのだけど、

その、藤原宮跡の資料室にもいってきました。
こちらは奈良文化財研究所の資料室だそうです。
瓦がたくさんありましたが、
同じような模様にみえて、少しずつ違うのです。
あと、食事が貴族と庶民ではぜんぜん違うのが
なんかおもしろかったです。
そして、歴史のことをはなしてくれたり、
質問に答えてくれる息子の顔も、キラキラしているのでした(親バカ)
そして、いつものように買い物して
冷蔵庫に補充して、
帰りました。
ずっと体調すっきりしなかったけど、
久しぶりに息子のところに行って、
きっと夫も娘も「家と違って機嫌いいわ~」と思っただろうな。
自分でもわかるくらいだもの。
もう少し、うちでもあんな顔しなくちゃね。
観に行くのが、楽しみ。
今日は四人の休みが揃ったので、
息子のところへ。
娘の初高速道路運転。
私、疲れで寝てしまうかと思っていたのに、
ドキドキで、まったくそんなことはなく、
夫と運転代わった娘は
「疲れたー」と爆睡
その後、息子も一緒に
久しぶりにならまちあたりにいって、
あの高速もちつきを見て、食べたいなあと言ったのだけど
奈良に行くならここに行ってみたいなと
樫原考古学研究所附属博物館へ

鏡がたくさんありました、
三角縁神獣鏡
といえば、「鹿男あおによし」を思い出しますが
たくさんの種類があるのですね。
ちょっと確認してみたら、
鹿おとこ~にでてきた、鏡がたくさんの古墳が
黒塚古墳でした。
レプリカ、持てたのですが、
本物と同じようなつくりなら、
重たいものでした。
装飾品や刀や槍、鍬なんかもありました。
勾玉、瑪瑙や水晶も
それから鎧もありましたね。
そして、
藤原宮のあった所に行ってみました。

遠目で見ただけなのだけど、

その、藤原宮跡の資料室にもいってきました。
こちらは奈良文化財研究所の資料室だそうです。
瓦がたくさんありましたが、
同じような模様にみえて、少しずつ違うのです。
あと、食事が貴族と庶民ではぜんぜん違うのが
なんかおもしろかったです。
そして、歴史のことをはなしてくれたり、
質問に答えてくれる息子の顔も、キラキラしているのでした(親バカ)
そして、いつものように買い物して
冷蔵庫に補充して、
帰りました。
ずっと体調すっきりしなかったけど、
久しぶりに息子のところに行って、
きっと夫も娘も「家と違って機嫌いいわ~」と思っただろうな。
自分でもわかるくらいだもの。
もう少し、うちでもあんな顔しなくちゃね。