私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

はいどさん+黒ミサ

2019-01-29 | 音楽
HYDEさん、
お誕生日おめでとうございます。

和歌山でのライブ、
ライブビューイングで参加。

ソロライブは初めてなので、
楽しみにしています。






そして、黒ミサ、終わりました

いつものL'Arc~en~Cielとはちがうけと、
そのラルクの曲も
ちがうアレンジで聴けて、
とても素敵な時間でした。

「HONEY」は聴いたことあったけど
「flower」もいいですね。
サックス演奏も聴けたし、
客席のキラキラにスマホで撮影なんて姿も見られた。


いろいろなことがあって、
巡りあった人びとがいて、
どのひとつが欠けても、今日この日のここでのライブはなかった。

そう、私もそんなこと思ったことがあって、
子供たちに言ったこともあって、
なにもかも違うけど、
想いは一緒だって、うれしかった。



最後の最後、
Happy Birthdayの演奏がはじまり、
驚いたhydeさんのとこに、
kenちゃんがトリコロールのリボンの
大きな箱を持って登場。

ken「全国のhyde好きが集まってると聞いてやって来ました。」

「ハグしていい?」とhydeさんがいいハグ
hydeさんの「いつも逃げられるんで」に
「ヒーローとかいなかったけど、
僕にとってのヒーローはhyde。
アイドルはこのくらい(距離遠い)あいてるといいけど
近いと落ち着かない。」
みたいに言うkenちゃんも大好きだわ。

そして、いつの間にかkenちゃんのギターがおかれていて、
サプライズは苦手とか言いながら
「これはhydeしか歌えない」と
「white feather」の前奏が始まりました。

羽がおちてきて、幻想的

こっそり皆さん、音合わせしたのかな?って思ってたら、
kenちゃん「hydeのためならできる!」って。


男前な曲とか難しい曲を作曲して
「だれがうたう?」と思ったこともあるけど、
hydeならそんな心配ない、歌える!(たしか)って聞いて


L'Arc~en~Cielが好きで、それは再認識したけど、
でもここでhydeさんの歌が聴けて
一緒にお祝いできたことがうれしい夜でした。


音楽ナタリー


それと、和歌山駅の時刻の電光掲示板に
お誕生日のお祝いメッセージと、
終演後のメッセージに、
なんて粋なことと思いました。

デイリースポーツ


30日追記
hydeさん、和歌山市ふるさと観光大使に就任とのことです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンドメイド | トップ | 退団・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事