1日は2度目の観劇でした。
1度目は初日あいてすぐの25日に。
1度目はコムちゃんから目が離せない、と言う感じで、
2度目は、今1番見ているテレビ、CSの「スカイステージ」の「NOW ON STAGE」をみて、
見所をチェックしていたつもりなのに、やっぱりコムちゃんモードで観ていました。
「堕天使の涙」は幕開きのコムちゃんのルシファーをはじめとする堕天使さんたちのダンスが見逃せません。
ルシファーの表情もすごく好きです。
Blue Rose Gardenの水さんとのダンス。ブルーローズもダンスも、美しかったです。
格闘技のようとおっしゃってましたが、そうはみえません。
そして光のパ・ドゥ・ドゥ。
ダンスはどれも目が離せないけれど、わたしにとっての1番はその前の歌うルシファーでした。
コムちゃんルシファーは舞台上でジャン・ポールやセバスチャン、リリスたちの話を聞き姿を見ているのですが、
そのときの表情が変わり、ルシファーの気持ちの変化があらわれてます。
2回とも2階席だったので遠い、他の人も見たいけれどルシファーも観ていたい、
目がもっと欲しいと思いました。
「タランテラ」は観にいくまでは「くも、蜘蛛??」と思ったりしましたが、
曲も歌ももちろんダンスも私は好きです。
紫の衣装で銀橋で後ろを向いて腰を振る(?)ところ、あー蜘蛛だと思いました。
衣装の袖のフワフワも蜘蛛に見えてしまいます。
スパニッシュは生でマタドールのコムちゃんが観たかったからうれしかったです。
蝶はコムちゃんの衣装にびっくりしたけれど、軽やかででもちょっぴり悲しくて。
ブエノスアイレスの両手ひらひら、大西洋の歌とダンス。
そして1番は中詰めのアマゾン。あの黒の羽根をみて曲を聴いたら・・・。
ここの曲が1番主題歌よりも好きです。主題歌集に載せて下さい。
黒燕尾でベースの音だけで一人踊るコムちゃん、水さんまーちゃんと踊り
銀橋からみんなをみて、音月桂ちゃんの歌で大階段を一人上がっていく後ろ姿。
泣いたら見えないでも涙止まらない状態でした。
あと1回は観られるのだけれど、本当はもっと観たいです。
我慢できるか、そして必ず観にいくあと1回を冷静に観られるか心配です。
1度目は初日あいてすぐの25日に。
1度目はコムちゃんから目が離せない、と言う感じで、
2度目は、今1番見ているテレビ、CSの「スカイステージ」の「NOW ON STAGE」をみて、
見所をチェックしていたつもりなのに、やっぱりコムちゃんモードで観ていました。
「堕天使の涙」は幕開きのコムちゃんのルシファーをはじめとする堕天使さんたちのダンスが見逃せません。
ルシファーの表情もすごく好きです。
Blue Rose Gardenの水さんとのダンス。ブルーローズもダンスも、美しかったです。
格闘技のようとおっしゃってましたが、そうはみえません。
そして光のパ・ドゥ・ドゥ。
ダンスはどれも目が離せないけれど、わたしにとっての1番はその前の歌うルシファーでした。
コムちゃんルシファーは舞台上でジャン・ポールやセバスチャン、リリスたちの話を聞き姿を見ているのですが、
そのときの表情が変わり、ルシファーの気持ちの変化があらわれてます。
2回とも2階席だったので遠い、他の人も見たいけれどルシファーも観ていたい、
目がもっと欲しいと思いました。
「タランテラ」は観にいくまでは「くも、蜘蛛??」と思ったりしましたが、
曲も歌ももちろんダンスも私は好きです。
紫の衣装で銀橋で後ろを向いて腰を振る(?)ところ、あー蜘蛛だと思いました。
衣装の袖のフワフワも蜘蛛に見えてしまいます。
スパニッシュは生でマタドールのコムちゃんが観たかったからうれしかったです。
蝶はコムちゃんの衣装にびっくりしたけれど、軽やかででもちょっぴり悲しくて。
ブエノスアイレスの両手ひらひら、大西洋の歌とダンス。
そして1番は中詰めのアマゾン。あの黒の羽根をみて曲を聴いたら・・・。
ここの曲が1番主題歌よりも好きです。主題歌集に載せて下さい。
黒燕尾でベースの音だけで一人踊るコムちゃん、水さんまーちゃんと踊り
銀橋からみんなをみて、音月桂ちゃんの歌で大階段を一人上がっていく後ろ姿。
泣いたら見えないでも涙止まらない状態でした。
あと1回は観られるのだけれど、本当はもっと観たいです。
我慢できるか、そして必ず観にいくあと1回を冷静に観られるか心配です。