私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

4月のWOWOW

2008-03-21 | 宝塚
4月のWOWOWは『堕天使の涙』が23日に放送です。
プルミエールの番組ナビはわたるさんになるそうです。
かしちゃんは3月で終わりなのですね。
1年ごとの交替??

“朝海ひかるの魅惑的なダンスシーンが満載だ。”とあり、
コムちゃんの宝塚最後のダンスを、お芝居とショーで観られたのは
幸せなことですね。


4月がもう目の前まで来ているのに、予定は未定っていうか、
『トライアンフ~』までもう少しですね・・・むりかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2008-03-21 | つれづれ
今日は娘の卒業式でした。
いいお天気に恵まれて、無事に卒業しました。

いろいろなことがあったけれども、
宝塚を、コムちゃんを観るということが、
あの子の辛いときも助けてくれました。

大げさに聞こえるかも知れないけれど、
あのときは本当に宝塚があって、コムちゃんがそこにいて、
観に行くことが出来て、本当によかったと思ったのでした。



担任の先生もとてもよい先生で、そのことも良かったし、
そう思えるのが幸せだなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知的なトーク

2008-03-19 | 朝海ひかるさん
今日は大雨と大風です。

スカステ『おじゃまんぼうセンサー』の再放送、
今日はコムちゃんでした

当時何度も観て、録画していていつでも観られるはずなのに、
卒業を前に午前中で帰宅の娘と、やっぱり観て、
次にどんな話かわかってるのに「そうそう!」と言いながら、
話聞いて写真見て笑いました。

知的ではないとおっしゃるけれど、そんなことないと思います。
  ひけらかさないのがいいのか・・。

オスカルの髪型の縦ロールを巻く手つきを見て、
縦ロールってああやって巻くのかと納得。
ドレス姿のコムちゃん、男役だけれど今にも通じるかわいさです。
首が長く鎖骨も綺麗・・・コムちゃんの鎖骨好きです。
ちっちゃいアンドレとおっきいル・ルーも

あー楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャングコムちゃん

2008-03-18 | 朝海ひかるさん
最近コムちゃん観ていないなあと思って、
朝からDVDで『Mannish』観て
夜はスカステ『君に恋してラビリンス』を。

『君に~』はコムちゃんのギャングもおもしろいけれど、
アドリブかわからないせりふが満載で、思いっきり笑いました。
みんな芸達者というか、まあちゃんは研3なりたて??

悲劇がロマンティックでもあるけれど、
喜劇も楽しくて、笑うことが出来ていいですね。
踊ってるときはかっこいいけれど、マーティーは天然?
「バナナも入れてね。」から、
そのあとのほっぺたたたかれて吹っ飛ぶコムちゃんマーティーに、一番笑う私たちです。

『トライアンフ・オブ・ラブ』
の公式ブログが出来ていて、
女優なコムちゃんのお稽古中の写真もありました。かわいいです。



スカステニュースは宙組千秋楽でした。

ご挨拶がすっしーさん?と思ったら、美郷組長さん退団でした。
退団者の方もだけど、タニちゃんの挨拶が立派でした。
轟さんのうたは・・・いらな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかいさんときなしさん

2008-03-16 | 宝塚
夜、テレビのチャンネルを替えたら、
木梨さんの番組に中井美穂さんが出ていらして、
ちょうど宝塚についての話しでした。

長嶋一茂さんとアナウンサーの方は、あまり知らないそうで、
木梨さんがいろいろ質問などされてました。

各組トップコンビのブロマイドが並べてあって、
大階段を知っている?とか、年齢は非公開とか、
中山ヒデさんが夫婦で観劇されると、
「白城あやかさんだわ!!」と客席がなるとか。

『ミロワール』大階段黒燕尾やフィナーレのみずさんも観られて、ラッキーでした。

一緒に観ていた我が家の男組、
「なんで(こんなのやってるって)わかる?」と聞いてくるので、
いつものように「(テレビに)呼ばれたのよね~今やってるよって。」
と言って、あきれられました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星放送??

2008-03-15 | 宝塚

昨夜のスカチャン!HVを観て、
「この子(娘役さん)がしゃべってる風だけど、
本当はこの人(男役さん)がしゃべってるって場面なんだ。」
  ・・言葉で説明難しい・・・
と思って途中からだけれど、見始めました。
が、ずっとずれたまま・・・

『ミーマイ』の前夜祭の時の、すこ~しずれた感じよりひどくて、
「“雨に唄えば”の一場面みたい」なんて言っていたけれど、
なんか乗り物酔いをするみたいな感じ??で、見るのを止めました。
ただ2部からでしょうか、なおってたけれど、
息子は「生放送?衛星生中継?なわけないか。機械の不調?」と、
なんだか楽しそうで
衛星放送のずれを知っている私と違って、
コントでしか知らないから、実際に見るとおもしろいようです。

ただ楽しみにしていたファンの人は、困ったと思うのです。
観るだけにしても、録画するにしても。
1回分、放送増えるのでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ツ配役と・・・

2008-03-13 | 宝塚
雪組全ツの『ベルサイユのばら・ジェローデル編』の配役が出ていました。こちら

ゆみこさんがフェルゼンです。
アントワネットは出ないけれど、ソフィアのお兄様だものね。

音月ちゃんのオスカル、違うような気もするけれど・・
男くさいアランが思い浮かびます・・。
「コムさんと同じオスカル役、うれしい
なんて言ってるかもと、妄想・・・

私にとってのオスカルは、コムちゃんしかないのだけれど、
時間は「ちょっと観たいかも。」と思わせてくれます。
  でも梅芸以外は観にいけない・・・

アンドレも出ないのですね。
ジェローデルの結婚申し込みを知って、
激しく動揺するアンドレは観られない・・・。

組長さんがばあや!!灯さんのばあやが1番好きだけれど
また違った優しいばあやになるのかな。
それから、ロベスピエールの登場は初めてではないでしょうか。

ギーヌとフローラって、オスカルの結婚相手を捜す舞踏会のダンスのお相手、
と言うことは、あの場面もあるのだわ。



ジェローデルとソフィアって原作では、
ソフィアの馬車の車輪が溝にとられて、
通りかかったオスカルが、一緒にいたジェローデルを
フェルゼンの家に代わりの馬車をと言いに行くときに、顔を合わすだけだけれど、
そこから・・・・・となるのでしょうか。


スカステの『星影の人・Joyful!!』
昨日も帰宅の早かった息子と観ました。
ショーは途中で観るのを止めたけれど、
特に歴史物が好きなこともあるけれど、こういったお芝居好きみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

snow drop の脳内ブログ

2008-03-11 | つれづれ
2008年03月11日

気分がよいのでツーリングしたら、
とても気持ちがよかった。
だからついでにドッチボールもした。
さすがに筋肉痛。
goo×うそこメーカー



脳内ブログというのをやってみたら、
こんなのが出ました。

ツーリングって自転車
お天気は確かにいいし、気分はままあです。
ツーリング日和です。ほんとにしてみようかな・・
でも目がかゆく、はな○ずがでて、くしゃみもするので・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフラワー

2008-03-10 | つれづれ
先月もらったお花をドライフラワーにしようと、いくつか吊しています。

かすみ草はもうできて、
ばらやカーネーション、いい感じになりつつあります。

蘭の花もあって(私がもらったんじゃないけれど)うれしくて、
ピンポンマムと言うらしいまんまるになる花も、
あんまりかわいいので吊してみたけれど、どうなるかまだわかりません。
ガーベラやスイトピーはくしゃくしゃになってしまいました。
ドライフラワーにできるのかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカステ観劇

2008-03-08 | 宝塚
  ログインのページのVサインが、ウサギに見えてしかたありません。


昨日のスカステの『ブラックジャック』
帰宅が早かった息子も、初めから最後まで観ていました。
演目が『ブラックジャック』だからか、
スカステやDVD観ていると、途中でスーといなくなることがあるのに
照れなかったのか・・・

いつもは「うーん」とか「べつに」とか言わないけれど、
今回は笑顔で「まあまあ。」と言いました。

きっとおもしろかったのでしょうね。
ねたふり?の所も笑って観てました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする