私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

宙組退団者

2009-03-05 | 宝塚
公式に宙組の退団者がでました。こちら
タニちゃんウメちゃんの他に、彩苑さんや美羽さん七帆さんほか
全部で10人・・多いなあ。

「逆転裁判」の主要なお二人も退団。
蘭とむくんもだけれど、七帆さんもかっこよくて、
おもしろそうだし行けたらなあと思っていたら、2は出演されない・・。
残念です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカステ ニュースのあれとこれ

2009-03-04 | 宝塚
今年の宝塚音楽学校の卒業式は1日が休みなので、2日でした。
関西ローカルニュースで、当日には見ることが出来ます。
とある夕方のニュースのコメンテーターのお嬢さんも、今年初舞台だそう。

スカステニュースでは翌々日の放送と思って、
今朝は朝のニュ-スからみちゃいました。

まず「逆転裁判」の千秋楽。
私はゲームは知らないのだけれど、飛び出してきたようと感想もあるので、
ゲーム好きの人も楽しめたのかな。

蘭とむくんのご挨拶が終わって、

緞帳が降りかけたらまた上がって、

 訂正します。「ちょっとまった」と誰かが言ったように書いてましたが、
 違いましたね。録音?で「まった」でした。

「言い残したことはないのか?」に
「逆転裁判2」の上演決定がスクリーンに出て、
公式にはここで一番最初に発表されたのでしょうか。
盛り上がって、楽しそうでした。


あれこれして、卒業式の様子をみました。
姿勢正しく、凛とした姿に「頑張ってね」と応援したくなります。
自分の母校の校歌は思い出せないのに
音楽学校の校歌は、歌える・・と、今年も思いました。

インタビューの4人中3人が男役でしたね。
「学校へ行こう」でみた彼女も今年が初舞台ですね。
硬かった体は、柔らかくなったのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果はA

2009-03-03 | 朝海ひかるさん
土日に「コムちゃんテスト」をしました。


娘が主題歌集からまずはイントロクイズ
続いてメロディーなしで主題歌を弾き、
それを私が答えるのだけれど、これが結構難しい
後一歩の所で曲名が出なくて(わかりやすいところははずしてるし)
でも、なんとなくあの場面って浮かんできて、
「ほら、あれ・・キラキラの衣装で」とか言いながら当ててました。
 きらきらの衣装は多いからどれってことに・・


主題歌集はコムちゃん主演のものしか買ってないので、すぐ終わってしまい、
プログラムを引っ張り出して、ペーパーテストを作ってきました。

“お芝居とショーの組み合わせを正しくする”とか
“上演順を正しく並べる”とか
“公演の役名は?”は完璧、満点なのに、
歌詞の穴埋めは、すぐには出てこないのですよ

歌ってみるとちゃんと歌えたのに、
文字として見ると答えが出てこないのは、
おもしろいなあと思いました。
 「この街」が「この胸」になったり「生きる運命」が「一人生きる」だったり・・

場面の衣装とか振付が浮かんでくるんですよね。
舞台の曲だから、全部がひとつになっていきてくるのかな。

ちゃんとA・B・C・Dランクで結果を出してきて、
無事Aランクでした。よかったよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーケーキ

2009-03-02 | 甘い&美味いもの
今週、息子の誕生日がくるのですが、
平日なので、当日はお赤飯でお祝いする事にして、
昨日ケーキを焼きました。
と言っても焼いたのは去年と同じく娘。



私はいつもイチゴをのせた生クリームのケーキだったけれど、
今回はチョコレートケーキ。スポンジはチョコじゃないの。

「手伝う?」と聞いても、「いい!」と断られるので、
昨日もおいしくいただき、片付けはしました。

板チョコと一枚だと、
ワンホールのケーキのサイドまでコーティングはできないと判りました。(おそい)


2段に生クリームとイチゴを挟みました。


上手にケーキ切る方法教えて下さい・・・しかもお皿に斜めにのっている。

「歌、うたおうか?」と聞くと、「いや!」と即答。そりゃそうだわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする