ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

イモ天、グランド・ビュフェでららランチ

2016年02月23日 11時10分38秒 | ららランチ

こんにちは

先日・・・

雪のR287を天童に車を走らせます

寒河江市を抜けて天童市「イオンモール天童」

通称「いもてん」までやってきました

山形県で最大のショッピングモール

昨年来の来店です

ららランチタイムなのでまずは腹ごしらえ

フードコートへ入っていきます

たくさんのテナントさんが入っていて迷いますね

牛タンもいいのですが・・

グランド・ビュフェさんでバイキングすることにしました

  

久しぶりです

ひところは、激込みで入れない時もありましたが、だいぶ落ち着きましたね

さ・・・

  入りますか

温野菜はおもしゃいなあ~

  小石が湯煎に入っています

広々店内には数多くの料理が並びます

和洋中にドリンクスイーツまで

席数もかなり多いですね

ランチ料金にドリンクは含まれていなく、それがトリック

お寿司も別料金です

でも、ドリンクの品ぞろえは多いですよ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

おしゃれな店内にた~~っくさんのお料理が並びます

時間無制限なので、ず~~~っとまったりできますよ

こっちはラタトゥイユだったかな

マルゲリータ

PIZZAコーナーは人気ですね

こっちはハンバーグです

シュウマイ

暖かいものは暖かく、冷たいお料理は冷たく、しっかりしていますね

別料金のすしコーナー

こっちは自分で作るラーメンコーナー

湯切りして・・・

ホイ完成

定番のカレー

魚介のパエリア

それらを小皿に取り分けでいただきます

野菜がたくさんあったのがうれしい

こんな感じで盛り付けてみました

この「蒸し鶏とキャベツのグリーンマスタード仕立て」が、おいしかった

並べてシェアして、おなかがいっぱいになっていきます

グリーンマスタードのキャベツ

さっぱりしていておいしかったっすよ

仕上げに近づいて、こっちも自分で作るワッフル

タイマーが2分でセッティング済み

  

生地を載せて、2分

完成です

た~~~っぷりメープルシロップをかけて完成

アイスも食べ放題であるんですよ

2つ一緒にいただきました

こっちはバイキングコーナーのフレンチトースト

ゆっくりできました

もとはきっととれていませんが、おなか一杯になったので店内視察

ごちそうさまでした

モンベル

洗顔屋さん

広い店内、全部回れませんでしたが、ちょっとした時間楽しむことが出来ました

皆様にはステキなららランチタイムをお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6007517/?tb_id=tabelog_043cd4e9f87d8b6277aad24caddb88cbb075e611">グランブッフェ 天童店</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/viking/">バイキング</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/R11795/rstLst/">天童南駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/R5784/rstLst/">高擶駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケークサレな朝

2016年02月23日 09時15分14秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝はカリフラワーを茹がいて・・・

温野菜サラダ

オリーブオイルと岩塩でソテー

なんちゃらないシンプルな、サラダですがおいしいです

メインはケークサレ

ミルク・オリーブオイル・塩コショウ

薄力粉とベーパウで絡めます

180度で50分

ホイ完成

『ツナとオニオンのケーク・ド・サレ』

で、出社

外気温は氷点下近いのでしょうが、日差しがあると違います

気持ちまでに、なりますものね

あや公東口前

桜のつぼみはまだ膨らんでいませんね

お宮にきて社務に入っています

拝殿ではたったお一人の御祈願でも、1時間前からストーブを全部灯し、暖めます

今日も御祈願者様の為にあたためて、お待ちしていますよ

皆様にはステキな2月23日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2・23

2016年02月23日 00時24分21秒 | 日記

 こんばんは

40代最後の夜か・・・・

 感慨もないですが、安穏と半世紀生きてしまいました

楽しかった半世紀

って事で、ららライド

お天気に見えますが・・・

 

   めちゃ寒いです・・・

 

 

何とかおなか一杯にして・・・

R287

   道の駅あゆ茶屋まで

さぶっす・・・

だんだん距離が伸びてきましたが・・・

    寒さに弱くて今日で遊んで34km

 ここは、山形県を縦断する大河、最上川

ナナなんと、その大河をせき止めて、わなを仕掛けるあこぎな人類

 

 冬の日本一のやな場も最高です

さ・・・

  さみがら、帰ります

早く県境を越えたいなぁ~

 お祝いにロンがしゃいっこ

皆様にはステキな夢を

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル稼働

2016年02月22日 19時45分59秒 | 總宮神社

こんばんは

いいお天気の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

夕刻のプチライド

帰社して、社務して・・・

定刻18:00閉門

帰ります

皆様お疲れ様でした

って事で、前祝い

きんな一本開けたので・・・

ご褒美

大好きな組み合わせで明日の記念日のイヴ

今日も、参拝もご祈祷も、お客様も多い1日でした

リア充です

明日も仏滅ですが、御祈祷が多く、ぐうじが休みを頂いた火曜日も助っ人神主さんがご祈祷をしていたので・・・

昨年来、フル稼働のお宮です

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春野菜でららランチ♪

2016年02月22日 17時14分45秒 | ららランチ

こんばんは

暖かな1日、たくさんの参拝をお納めし、社務を終えるところです

ららランチタイム

大好きな春野菜

塩ゆでしてぎゅっ 

   と、〆ます

福井のローキンさんの焼いてくれたお皿がグリーンを引き立たせます

これも亜麻仁油でいただきました

 そしてローキンサンのお皿

先日のご祈祷でYさまご一家からいただいた菜の花

こっちも冷水でギュツと、〆ます

グリーン

いいですねぇ~

こっちもおひたしに

こんな感じでステキに盛り付けてみましたよ

 こっちのお皿は嘉永年間・・

     江戸時代っすね

なんだか、青物・・・

  欲しているんだよなぁ

最近レギュラーメニューの棒鱈

ぐうじは油揚げが大好き

ローキンサンのお皿に鶏ゴボウ&残飯野菜を詰め込みました

メインはかき揚げそば

ホイ完成

てっぺんに乗っているのは~

フキノトウ

春ですねぇ

今日のお蕎麦は生めん

優しい味でしたよ

夕刻、ちぇっとライド

正面が西山です

ここに立ち寄るのは寒い時期の定番コース

今日も走らっちぇ、いがったっす

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする