So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

10月のlive

2018年10月03日 | Liveの予定
◆10/17(水) ポルト(日暮里)
荒川区東日暮里5-40-8
Tel03-3891-6444
20:00~ 2stages ¥2000(+drink)

◆10/31(水) ノチェーロ(六本木)
港区六本木6-7-9 川本ビルB1
TEL 03-3401-6801
チャージ¥2500(おつまみ1品つき)
    ¥3400(お食事1品つき)
19:30~2stages

with 岩谷耕資郎(ギター)

10/17ポルト1年ぶりに出演させていただきます。マスターの伊藤さんの美意識が詰まった良い空気があって、
静かにゆっくり音楽を楽しめる好きな場所です。

ポルトもノチェーロも、意思を感じるお店。そして、心地よく過ごせるお店です。

岩谷さんとのデュオは、自然な感じで深まって行ったり、びっくりしたり、
やらなきゃいけないこと見えてきたり
して、たくさんの気づきがあります。

どうぞ聴きにいらしてください。
ご予約はお店か私までいただけるとありがたいです。
もちろん当日でもふらりとお越しいただけます。

7月Liveスケジュール

2017年07月03日 | Liveの予定
◎7/7(金)ルターナイツ
ドイツ文化センター1Fホール
東京都港区赤坂7-5-56
https://www.goethe.de/ins/jp/ja/sta/tok.html
19:00start ~ 21:00
入場料¥2000(ワンドリンク付き)
オープニングはゴスペルバンドビーグルスの迫力ある演奏が10分ほどあります!
チケット代のうちお一人¥500ずつが熊本震災への寄付となります。
「ボーデンゼー赤坂」さんのドイツビールやお料理もご一緒にお楽しみください。
with 高井天音(tb)岩谷耕資郎(gt)伊達弦(perc)湯口太郎(b)
夏らしい楽しいliveになりそうです。

◎7/12(水)アフターアワーズ(高円寺) 
杉並区高円寺北3丁目21−20
03-3330-1556
http://www.afterhours-1975.com/access.html
with 岩谷耕資郎(gt)
久しぶりのアフターアワーズです。
岩谷さんとゆったりとデュオ。

◎7/15(日)武蔵(銀座)
MUSSAGE vol.3 Bossa Nova
お酒と音楽のコラボレーションイベント。
こちらはおかげさまで現在満席とのことで、大変恐縮ですが立見席でのご案内は可能とのことです。
ボサノヴァの名曲にちなんだ新作カクテルがたくさん登場します。
¥5500(飲み放題、軽食付き)
with :岩谷耕資郎(gt)

◎7/22(土)舵輪(浅草) 
台東区浅草2丁目1−17
03-3843-3789
Music Charge ¥2000
with 岩谷耕資郎(gt)イデノアツシ(perc)
7月はラッキーなことに岩谷さんとの共演が多いです。
この日は初共演の人気パーカッショ二スト、イデノアツシさんをお迎えして。
イデノさんの明るくて音楽的なパーカッション元気出ます。

すでに猛暑ですね。
みなさまどうぞご無事で良い夏をお過ごしください。
ぜひふらりとLiveにお越しくださいね。

やっと赤紫蘇を入れました。これで少し安心。
今月下旬くらいに干せるかな。22日の舵輪Liveが終わったら干そうと思います。
痛み止めのボルタレン飲みながら梅仕事してます
でももうかなり良くなってきました。

6/29(木)ポルト(日暮里)です。

2017年06月27日 | Liveの予定
◆6月29日(木)
20:00~
ポルト(日暮里)
チャージ¥2000(+drink order )
with 長澤紀仁gt

ブラジル音楽に精通している長澤さんとのDuoライヴ。
曲が喜ぶようなギターです。
体当たりであいたたた、、、となっても良いので全力でまいります。
お越しくださいませ🍀



店までの道順(お店hpより)

JR日暮里駅(南口!)改札を出たら右に曲がる。
しばらく歩き(もみじ橋)、階段を降りたら、すぐ右に曲がり(角に「ガスト」あり)、

「ファミリーマート」を通り越し、200mほど歩いた(100mほど暗い道が続きます)

「ファミリーマート(根岸二丁目店)」「キッチンフォーク」の目の前
ピコ と 「九九九」の間にあります。

信号まで行ったら行き過ぎです。お戻りください。
(徒歩約5分です)

Tel03-3891-6444

住所〜東京都荒川区東日暮里5-40-8

open19時 Last order23時30分Close24時


もう6月も終わりですね。


疲れ知らずをめざして

2017年06月21日 | Liveの予定
1kgだけ残しておいた南高梅がいよいよ超完熟になってきて、
ラムかカシャーサで梅酒にしようと思っていたけど、甘いお酒はそんなに飲まないんだったと
一転して梅味噌というものを仕込んでみました。

とても簡単。
梅を1時間ほど水につけてアク抜き・洗浄してよく乾かし、
アルコール消毒か熱湯消毒したガラス容器に味噌→梅→味噌の順に詰めていく。
これで蓋をしっかりして2ヶ月経つと出来上がりなんだそうです。
梅と味噌のパワーが相乗効果で疲れ知らずの身体になれるらしい。
そして、梅干からは徐々に梅酢があがってきました。
今夜あたり赤紫蘇を投入予定です。


この間レッスンに行って、やっと「Desafinado」が形になってきた。
Grooveが掴みきれていないところで、「なにか」しちゃうみたいなんです。
恐いことに無意識に。
それはちょっとした「タメ」だったり「コブシ」のようなものだったり。

Grooveをずっと維持していくということができないというのはよくあることだという話になって、
たとえばスキャットやフェイクができると、私などは「かっこいーなー」と思ってしまうんだけれど、
そういう「なにか」することを一切やめて、どこまでも曲のGrooveを追求していこうというこの1ヶ月くらいでした。
師匠によくここまで来たねと言っていただいて嬉しかったなー。

でもやっぱりそういうのできるのってスゴイことなんじゃないんでしょうかとまだぶつぶつ言っていたら
「ほんとにすごい人はいいと思うよ。本当にすごい人っていうのはさ、、、キースのチェンバロ聴いたことある?」
というところから紹介してもらったCD。
リコーダーのミカラ・ペトリとのリコーダーソナタ集。

キース・ジャレットは即興音楽のピアニストだと思っていたら、バッハの録音も多数ある。
キースと言えば、大阪公演で観客の咳や拍手にナーバスになって演奏を終了してしまったのが有名で
「神経質な人」というような言い方をする人もいるけれど、
全存在をかけて音楽を地上に伝える人だから、聴き手もそれなりの覚悟が必要ということなんだと思う。
音楽ってなにかということをこの一件から私たちはよくよく考えなきゃいけないです。

バッハもこういうの即興で書いてたんだろうな。創造の神と繋がって。
キースのチェンバロ聴いてると直感的にそんなふうに思います。
演奏者が媒体になって繋いでいるような。
インドの古典音楽も同じ感覚がしてずっと何時間でも聴いていたい音楽。
朝晩このCDかけて梅仕事してます。

Live スケジュール2017夏

2017年05月02日 | Liveの予定
いつも何度でも。
お待ちしてます。お問い合わせなどなどどうぞお気軽にくださいませ。

~~5月~~~♪~~~
◎5/27(土)
舵輪(浅草)
台東区浅草2丁目1−17
03-3843-3789
Music Charge¥2000(+drink order)
with 長澤紀仁(gt) 畠山美津子(fl)
きりりとした音色のフルート美津子さんと信頼ギター長澤さんとのBossa nova

~~♪~~6月~~~~~~~
◎6/7(水)ノチェーロ(六本木)
東京都港区六本木6丁目7−9
03-3401-6801
http://www.nochero.com/map.htm
Chrage ¥2600(おつまみ1品つき+drink order)¥3400(お食事1品つき+drink order)
with 加藤崇之(gt)
すばらしく魅力的な世界観のあるギターの加藤さんとどきどきしてます2年ぶりのBossa nova

◎6/24(土)舵輪(浅草) 
台東区浅草2丁目1−17
03-3843-3789
Music Charge¥2000(+drink order)
with 岩谷耕資郎(gt)長岡敬二郎(perc)
久しぶりにこちらの名手のお二人とわくわく

◎6/29(木)ポルト(日暮里)
荒川区東日暮里5-40-8
03-3891-6444
http://barporto.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-ca40.html
Music Charge ¥2000
with 長澤紀仁(gt)
安定の上にある遊び心が楽しくすばらしいギターの長澤さんとDuo

♪~~~~~~~7月~~~~~
◎7/7(金)ルターナイツ
with 岩谷耕資郎(gt)他
詳細はあらためまして。
大人数で夏らしく楽しいライブになりそうです

◎7/12(水)アフターアワーズ(高円寺) 
杉並区高円寺北3丁目21−20
03-3330-1556
http://www.afterhours-1975.com/access.html
with 岩谷耕資郎(gt)
岩谷さんとゴキゲンなDuoライブです

◎7/22(土)舵輪(浅草) 
台東区浅草2丁目1−17
03-3843-3789
Music Charge ¥2000
with 岩谷耕資郎(gt)イデノアツシ(perc)
初めてご一緒いたしますすてきなpercイデノさんといつも音楽で元気もらってます岩谷さんとのトリオ

~~~~~~~♪~~~Thank you~~~~♪

開高健記念館にておみやげの絵(文字)はがき。
これに尽きる。