So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

新しいお粉を購入

2021年04月28日 | 日記・エッセイ・コラム

普段使う強力粉は、スーパーにある日清カメリアとか、農協で売っている近くの農家さんで穫れた小麦粉とか、富澤商店の国産のとか、
手当たり次第試してますが、私にはあんまり味の違いが分からなくてどれも普通においしいのですが、新しく粉を発見するとすぐ試してみたくなっちゃいます。
ちなみに酵母は今のところホシノ酵母かドライだと白神こだま酵母です。

最近買ったのはお粉はこちら。
ほのぼのしたパッケージと丁寧に作っていそうな会社に惹かれて。
全粒粉と強力粉のブレンド(だと思うのですが、種類が多くて何が違うのかよく分からないまま使ってる)。
一袋1kg入りで、Amazonで3袋セットだったので3kg買いました。

自粛になるとみんなやることは同じで、粉とかイーストとかが売り切れますね。さすがにもう売り切れということはないけれど、去年の今頃はどこにもなかった。
自分が使うものや食べるものは自分で作れるようになりたいなぁと思うこの頃です。
節約もあるけれど、お金があればお金さえあればという思考から自由になるには少しずつでも自分で作れるようになれば良いんじゃないかなと思います。
お金を払って誰かに楽しませてもらうよりも手作りしてみる方が思い出にも実力にもなるように思います。でもたまにはお金を払っておいしいものを食べたり良い音楽を聴いたりするのも大好きです。

寒い時期に植えた初めての苗に可愛らしい蕾😊
この蕾だけですでに美人なクイーン・オブ・スエーデン。色もかわいい。


それから、どうしても壁掛けプランターをやってみたくて、ホームセンターで一目惚れの八重のペチュニアを買いました。
百合のような良い香りのペチュニアで、姿も美しい。
とっても美しい花でそのまま飾っておきたいのですが、3割引きだった分傷んでいるところも多かったので、心を鬼にして切り戻ししました。
切った部分のお花がこちら。
ずいぶん強いので当分はこのコップの中できれいに咲いてくれそうです。爽やかだわー。


ジャカランダがきた

2021年04月24日 | 日記・エッセイ・コラム
バラを一通り植えてしまってあとは成長を見守るのみ(蕾が出てきました!)となったら、急にジャカランダが欲しくなってしまって探した末に日南市のふるさと納税の返礼品が花付きのジャカランダと知り、熱に浮かされるように注文してしまいました。

ふるさと納税っていまだにシステムまだよく分かってないけど💦
どうやら収入額によって上限があるみたいで、私なんかはとっくに上限超えちゃってるかと思われるのですが、それよりもジャカランダが欲しかった。

ジャカランダは、ブラジルやポルトガルによくあって、日本でいう桜のような木で、公園や街中にたくさんあって紫の美しい花をつけています。
日南市のジャカランダは日本の気候に合うように品種改良してあるそうです。

ふるさと納税に申し込んでから2日後には発送連絡があり、翌日のよく晴れた午前中に箱に入って届きました!
こちらの苗。
 




蕾が薄ら紫色になっているのが分かるでしょうか。
まずは長旅の労を労って、たっぷり水やりして外でそそよそよ風にあててあげました。
気持ちよさそう。
夜はまだ気温が低くなるので家に入れて、また朝になったら外へ連れて行って・・・と、環境の変化に慣れていただく期間です。
最初の晩は部屋に持ってきて隣に置いて寝ました。笑

実は、すでに一昨年くらいに購入したジャカランダもいるのですが、この子はどんどん背は高くなるけれど幹がまだまだ細くて心配していました。それでもこの厳しい冬を乗り越えてくれたので、仲間の日南市のジャカランダも加わって元気に育ってくれると思います。
日本では熱海とか宮崎県がジャカランダの有名な場所のようです。

ゴールデンウイークは、お掃除と園芸に決まり。(=いつも通り)


ガチのトイレ掃除

2021年04月23日 | 日記・エッセイ・コラム

太陽乙女座なので掃除は大好き。と言っても大掃除のように盛大なのは苦手で、毎日少しずつちょこちょこと掃除する感じです。
あと掃除機はあんまりできない。
なぜかとても苦手。
前の部屋でも掃除機ほとんどかけたことがなく、でも雑巾掛けはよくしてました。

最近、もっぱらニュースはツイッター、他の情報はyoutubeなのですが
youtubeチャンネルの中でも唯一毎日観ているマドモアゼル・愛先生がトイレ掃除のお話をされていて、とても響くところがあり真似してみました。
今までトイレ掃除してなかったわけじゃないけど、ついで掃除が多かったので、愛先生の動画を見て本気で掃除してみました。
一度本気で掃除してしまえば、あとは毎日少しずつに持っていけるような気がします。

トイレ掃除をするとお金が貯まるとか、仕事がうまくいくとか、人生好転とか、よく聞きますが、本気でやってみるとそれが分かる気がします。
とにかく気の流れが良くなるのは確か。
そしてとても気分が良い。
掃除をしながらその意味が少し分かった気がします。

それは、見たくないものをあえて見にいき、きれいにする。
ということなのかなぁと思います。

汚いから、見たくないから、無意識に避けて見ないようにしていて、
誰かがきれいにしてくれるのを待っている。
家の中ではそれがお手洗いなのです。

ものを捨てるのも同じかなと思いました。
いつか使うかもしれないから取っておく、もったいないから捨てない
というのは一見ものを大事にしているようにも聞こえますが、実際はその逆で
決断できないからそのままにしておく
ということなんだなと思って。
決断できない=目の前の状況から逃避している ということなんだと思う。

ガチなトイレ掃除というのは、最も汚いとされている部分に真正面から向き合うということで、
私たちが無意識に避けているもの、感じたくない気持ちに向き合うということなんだと思いました。

人って、自分が感じたくない気持ちを感じた時に、多くの人は次の3つの思考になるそうです。
一つ目が被害者意識で誰かのせいにする。二つ目が罪悪感を過剰に感じて自分を責め続ける、三つ目が救済者意識で他人を救うことで自分の問題から目を逸らす。
どれも全部同じレベルなんだそうです。

人間ってこうでもしなければ生存できない動物なんですね。
それでも、掃除というところから少しずつ現実に向き合うということをしてみると(特におトイレなんかは最高)意識が変わってきて、
その結果成功したりお金が貯まったりするのではないか
と、そう思えてきました。

愛先生がおっしゃっていたこんなお話もとても腑に落ちました。
人間赤ちゃんの時は大人(母親)におむつを取り替えてもらって排泄の面倒を見てもらっているが、自分のトイレを自分で掃除できるということが赤ちゃんから大人になるということだ。
本当にその通りだと思いました。
自分で自分のトイレもきれいにできない赤ちゃんたちが戦後日本を動かし続けてきた結果が今。

考えさせられることです。

ところで、昨日の動画では息を切らせながら実際にご自身のおトイレの掃除実演をされていた先生が、翌日の動画ではいかにもセンスの良い紺のスーツに紺のネクタイでとても素敵。
よかったらYouTubeで探してみてくださいね。







春に新しいパンデイロ

2021年04月21日 | 日記・エッセイ・コラム

今使っているのは、10年以上前に購入したもので、
亡くなられたパンデイロ名手であるジョルジーニョ・ド・パンデイロさんが来日の際にブラジルから持ってきてくださりジョルジーニョさんのサインが入っているというお宝なのですが。
うっかりピアノの上から楽譜が落ちてきてパンデイロの上に落下、皮に穴が空いてしまいました。とてもショックでした。
ガムテープで手当てしてもらって、裏側にもガムテープで補強と音色を調整しながらミュートを施してもらい、以前より力強くワイルドな音色になって怪我の功名と喜んでいましたが、そろそろ次のパンデイロを購入しても良いかもしれないという気持ちになってお店に見に行きました。

どこでパンデイロを買えるかというと、ちゃんとそういう南米のパーカッションだけを扱う専門店があるのです。
うちからは電車で1時間以上かかるのですが、こればかりは直接触って音を出してみないと購入できないので、電話で来店予約をして行きました。
来店予約必須、店内は一人しか入れず先客ありの時は外で待っているというなかなかの徹底ぶり。

いろいろ見せてもらって買ったのがこれ。
コンテンポラネア社のハンドハンマード、thin,narrow,ショーロモデルというもの。

重量は軽めが良いけれど、軽すぎてもだめ。
ジングルには程よい厚みがあって、でもうるさすぎず。
フレームは、当初もっと薄いものを探していたのですが、お店の方のアドバイスにより思っていたよりも厚めのフレーム。(と言っても、一般的なパンデイロからしてみたら普通)
パンデイロという楽器は、持ったまま何分も(場合によっては何十分も)演奏するので、薄い方が持ちやすいと思い込んでいたら、
薄いと握り続けなくてはいけないから逆に力が入りやすく疲れやすいのだそうです。

適度に上品で繊細で、でもパワーもある新しいパンデイロです。
これからどんどん叩いて皮にいっぱい手のアブラをつけてもっと良い音色にしたいです😊

新しい楽器になると、また低音がいる位置を探り探り、指の先が痛いですがなんだか楽しい練習です。
エチュードを練習してるんですが、一曲叩き終わるとものすごくカロリー消費してる感じがします。こんな小さな楽器なのに汗びっしょり。
パンデイロソロの素晴らしい曲がたくさんあるので、いつか(遠い目😌)公開できたらいいなと思っています。春らしい決意でした。

 

今日あたり、すっかり春を通り越して初夏の陽気ですね☀️
季節のご馳走、美味しい竹の子ご飯でした☺️


土とともに

2021年04月17日 | 日記・エッセイ・コラム
家にいる時間が長いので、土を耕して花や野菜を育てています🍅🍆🥦
↓ルッコラちゃん。


バラが順調。蕾が出てきました。もしかしてもしかしてもう少ししたら咲いてくれるのかも♥️

写真で比べてみるとこの成長ぶり!
 → 

葉の様子や成長具合や色味が毎日毎日違うので、毎日楽しみに見に行きます。
家にいるから化粧品も洋服も買わないし、ライブにも行かないので、お金を使うのは、ビールと楽器と本くらい。たまに仕事で都内へ行くのに交通費がかかるくらいでしょうか。一応住んでいるのも都内といえば都内なんですが。
ニュース知らなかったんですが、知事が「エッセンシャルワーカー以外は都内に来ないで」と発表したそうで、
奥多摩とか高尾も一応都内に入るんだろうか、とふと考えちゃいます。
市川は都内にしてあげないとかわいそうよね。江東区市川だってば。いや、墨田区かな。

育てていたらアネモネの花が大好きになりました。
なんとも言えずかわいらしい。寝静まった夜中に花同士で会話してそう😊