So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

何年ぶりかのライヴ

2021年11月29日 | 日記・エッセイ・コラム
この2年ほど病気治療やらコロナやらでライヴから遠ざかっていて、内的な大きな力が働かない限りしばらくは自分から人前で演奏することはないのかなと思ってましたが、
あっさり何気にライヴ復帰をさせていただきました。
地元の、しかも屋外、機材楽器すべて持ち込み3ステージ。(電気ストーブまで)
そして、我ながらびっくりの全曲弾き語り。
大ベテランパーカッションの方との共演でしたので、私がぐちゃぐちゃになってもなんとか繕っていただき、しかもとっても楽しい瞬間もあり。
でも、練習ではできていたと思ったのに、
屋外で風がぴゅーぴゅー吹いてきたり、微妙に椅子の高さとか、譜面の見にくさとか、鍵盤の感覚とか、ペダルがどっかいっちゃうとかもうあらゆる想定外の連続で、なんにもできなかった、、、。
歌うだけなのと弾き語りするのと300倍くらい違うものでした。
すごい勉強になったのと、本番の演奏ってほんと何もできないまま終わっちゃうんだ、、と身に染みました。
でも好意的に聴いてくださったお客様のおかげでとっても楽しかったです。
準備段階からライヴの緊張感や本番への仕上げのプロセスを懐かしく感じ、
お客様とのやりとりや演奏中の感覚など、
あぁ久しぶりだわーと、やっぱり音楽が大好きです。
また、地元の方々と交流できたのもとても嬉しかったです。

写真もなにもないのだけど、記念のセットリスト。
私にとっては思いを新たにしてくれる記念のセットリストです。感謝。
そして、いただいた投げ銭のギャラの一部が、帰り道に冬の花壇をにぎやかにしてくれるこんなお花たちに変わりました🌼またまた感謝。





新しいメトロノーム

2021年11月23日 | 日記・エッセイ・コラム
1ヵ月前くらいに買いました。
去年買った3,800円のがもう壊れて動かなくなってしまって。
こちら。今度は思いきって15,000円のすぐ壊れなさそうなのを。打楽器奏者御用達とのこと。

デカイ、高い、電池がすぐなくなる(もう切れた💦)
ですがとても頼りになる。
使い初めて1ヵ月、リハーサルで「安定してきた」とほめられました。うれしい。
リズムが安定してくると気持ちが冷静に自由になれるのが楽しいのです。
もっと楽しくなれるために練習したくなります。
最近は弾きながら歌うという自己完結型なので、切実です。

クリック音がいくつか選べて、その中で「お姉さんの声」がお気に入りです。
お姉さんがかわいい声で「one,two,three,four」とカウントしてくれるんです。
同じ曲を何度もテンポ変えて練習するときなんかは、「頑張って♥️」と応援されてる気分になります。
クリック音もお姉さんの声もどちらも電子音ですが、聞いたときの感じ方が全く違いますね。

メトロノームなど使わないで自由に練習したいという人もいるでしょうけれど、(私も実はそうです)
でもメトロノームなしで練習すると、不思議と練習すればするほど下手になっちゃうのです。
自己陶酔系の視野になっていくので、アンサンブルなどとてもとてもできなくなってしまいます。
メトロノームの音だけを聴きながら、手と声が勝手に音楽を奏でられるようになると、少し視野がワイドになります。もう一人の自分がちゃんと見張ってくれている感じ。
自分の音だけ聴いているとどんなに張り上げても人に届く声にはならないですが、こうして見張りをつけていると不思議と人にすっと届く音楽になるみたい。
おもしろいね。
とにかく素敵なメトロノームです☺️

アネモネちゃんが可愛すぎる

2021年11月19日 | 日記・エッセイ・コラム
先日仕入れたお花を寄せ植えに。
ハツユキカズラ、ヴィオラ、シクラメン、などなど。


すっかりアネモネの大ファンなので、まずは4つだけ植えてあげました。
朝から晩まで見ていて飽きない。ほんとかわいいです。
寒いときは開きませんで、昼間になってポカポカしてくるとパーっと開いてくれます♥️



そして夕方になると店じまい。
ちゃんと自分のリズムを守っているところがなんとも崇高です。

春までゆっくり咲いてくれます❤️

冬支度

2021年11月14日 | 日記・エッセイ・コラム
一年草の夏の花がだんだん終わってきて、冬花だんの準備のため、いざ近所の園芸店へ。
園芸店が多いこのあたりでもダントツの品ぞろえのお店です。
(ひそかにここでバイトしたいと狙っているのですが、店員さんはみんな超詳しそうなベテランさんばかりで募集している感じがないのです)

あぁ幸せの花の仕入れ。
明日あたり植え付けしてあげます。あまりに可愛くて、土間に置いていたのを全員部屋のなかに持ってきてしまいました。




帰り道これまた近所のお肉屋さんで、ひき肉ととりももの仕入れ。
すごいお話好きの面倒見のいい店主さんです。担々麺のひき肉を買いに行ったら、本格的なミンチで、お店のご主人とのやりとりの末、そんなつもりじゃなかったのに半分はハンバーグになることに。ハンバーグ用には牛脂を乗せてくれました。
一度もハンバーグ作ったことない私。。ご主人いわく
玉ねぎは絶対生で。たっぷり入れること。
タネを作ったら2~3日置いてから焼くこと。
が鉄則なのだそう。
3日も置くなんて、そんなこと聞いたことないけどまずは素直に従ってみようと思って先ほどタネ作りしたところ。
とりももはその場でスジをとってカットしてくれました。こういう丁寧な個人店て最近貴重です。
フェジョアーダ用の豚足とか内臓も事前に連絡したら仕入れておいてくれるとのこと♥️

ひょんなことから、月末野外のステージで小さなライブをすることに。
人前での演奏久しぶりで機材やらマイクやら引っ張り出して来ました。どうなることやら、わくわく。






今週のお花

2021年11月11日 | 日記・エッセイ・コラム
お花のお稽古で作ったアレンジメント

横から見たところ。


真上から。


初心者コースの1回目なので、
とにかくオアシスに挿していく練習なのであまり形は気にしなくて良いとのこと。

大きくてどっしりした花は深めに、ダイアモンドリリーのようなふわふわした花は少し高く、実もの、木ものの配置、動線などなどアドバイスいただきました。
100個くらい作りたいほど楽しいです。

レッスンのときは周りがお花だらけなので他のお花にまぎれてうーんこんなもんかなという印象でしたが、
自宅のテーブルに置くとぱぁっと明るくなります。


テーブルにお花を置くと、ポストにきたチラシやらリモコンやらティッシュの箱やら飲み残しのマグカップやら、
片付けたくなります😁