山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

初冬の足柄路🍁☀

2017-11-13 07:03:01 | 日記
2017年11月13日(月)
今朝は、少し雲が広がる足柄平野です。
雲の切れ間から朝の陽射しが差し込んで見えています。
外の気温は8℃です。
特に強い冷え込みはありません。
午後からは雨の予報になっています☁☔
今日は初冬の風景の写真をブログに載せて綴って行きます。

広大に広がる足柄平野です。

富士山も、ひと雨毎に雪化粧の日が増えて行きます。

快晴の足柄平野☀

矢倉岳です。

真っ青な青空が広がっています。



丹沢湖周辺の風景🍁

タップリと水を湛えた丹沢湖。
一部分だけ見るとカルデラ湖みたい👀

丹沢の鹿🍁

綺麗な色合いのムラサキシメジ🍄





ちょっと秋を演出して見ました🍁🍄

少し紅葉🍁

紅葉の写真を撮っていたら洋服にカメノコテントウ虫が飛んで来ました。
葉っぱに移して1枚。
この、てんとう虫は触ると赤い液体を体から出して臭いです。

水平線から登る太陽🌅

朝の残月、下弦の月🌃

2色の落ち葉🍂

昨日はブラッと金時山。
激混みで大混雑でした。

山頂は寒いです。
みんな温かい食べ物を食べていました。
カップラーメンを食べている人が沢山居ました。
僕は一人でコンビニで買ったおにぎり🍙を二つとミカンを1つ食べました。
あ~あ何だか虚しいな😵

箱根大涌谷も見えています。

こんなお知らせが👀

紅葉の写真🍁

🍁

🍁

ブラッと初冬の足柄路🍁
今日のブログはこれでおしまい🍁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする