山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

Bc.Carnival Kids'Torino'

2017-11-16 07:21:19 | 日記
2017年11月16日(木)
天気はスッキリと快晴☀
今朝は、久し振りに冷え込みました。
昨夜、仕事から帰って来て外の温度計を見た時は9℃まで下がっていました。
そして今朝の最低気温は5℃まで下がりました。
放射冷却でブルッと寒くて冷え込んだ(木)朝の足柄平野です。
今朝の富士山🗻
ほんのりと焼けてモルゲンロート🗻

雪の量も日に日に増えて行きます。
今日は蘭の話題になります。
Bc.Carnival Kids'Torino'(MC)
メリクロン苗の初花になります。
ブラソカトレア カーニバル キッズ ’トリノ’

やっと咲きました。
やっと咲いてくれました。
芽吹きは良くて立派なバルブが出来るけど、なかなか咲いてくれませんでした。
どうしてかな?どうしてかな?
どうして咲かないのかな?
どうして咲いてくれないのかな?
国際園芸で働いている蘭の先生に聞いてみました。
いつも蘭の事を色々教えてくれる石さん先生に聞いてみました。
陽射しが足りないのかな?
と言う答えが返って来たので少し陽当たりの良い場所に移して育てていました。
そして、やっと開花に至りました。
石さん先生いつも的確なアドバイスありがとうございます🙌

育てている過程でカイガラムシ等の影響で弱って枯れそうになってしまったけど愛情を込めて諦めずに育てていました。
そんな思い入れがある蘭の花が咲きました。
勿論他の蘭も分け隔て無く平等に育てていますけどね~🙋
花の重さで、ちょこんと下を向いてしまうので支柱とステムクリップを使って支えてあります。

和歌山県の蘭屋さんワカヤマオーキッドさんから買った蘭です。
現在は3号プラ鉢に量販店で買った洋らん用の軽石みたいな材料を使って植えてあります。

花が咲いている葉の長さはバルブのつけ根から13.5cm位あります。
肉厚で多肉植物の様な固い質感のバルブになります。
乾燥に強い感じが伝わって来ます。

バルブの長さは株元のつけ根から4.5cm位あります。

花の大きさ
ヨコが9cm
タテが6.5cm位なります。
タテのサイズの内訳はリップの尖端からアッパーセパル又はドーサルセパル(上咢片)から測定したサイズになります。

リップの長さは4.8cm位あります。

花弁の鮮やかな黄緑色と眼の覚める様な強烈な赤紫色?ショツキングピンク色かな?のリップが印象的な花です。



星形美形の美しい花です。
Now blooming
現在も開花中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする