2023年12月17日(日)穏やかな晴れの1日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/80bf446eed4eee983bdb0b350344d882.jpg?1702808481)
現在クリスマスセール期間中です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/bfa9f37dde2addc057d00bd4053e0337.jpg?1702808518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/0ab3bdf40b6ade9c0d6100399711ee38.jpg?1702808751)
温室の中は湿度が高くて しっとり潤っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/19b96d472eb82f68e4d793086a1817a9.jpg?1702808659)
。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/bfccc88c6ecbdb55174ddf2f4374db59.jpg?1702808717)
。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/17/cd267b826522ffdf729bed8ca49b0ddc.jpg?1702808736)
石さん先生お元気そうで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/bd8cb3636a911bb64d1b195e6eef5b77.jpg?1702809029)
。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4d/7fa85753c2271b1b5504a64d73ff28d8.jpg?1702809216)
大好きがイッパイ詰まった小さな夢の空間です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/41cbd8b66889568e0add451f2ac2bb54.jpg?1702811549)
。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/f7a26e1d870fd4c2a952721b2858b8f9.jpg?1702809321)
洋らんと言う植物に出会った時 初めて訪れた国際園芸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/0a44114132a8f3c762d7e760b3f78525.jpg?1702809363)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/f70b731fd6497ab4f043138d0d1458d8.jpg?1702810606)
こちらも同じエンシクリアの仲間です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/31eb4bbf895f174796b62610cc84a75f.jpg?1702810896)
コリアンテスの植え替えの時に 黄ばんだバックバルブを取り外して温室の中に吊り下げて置いたらなんと、新芽が出て来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/6010060ffc044b89d1a605a5fa691120.jpg?1702811752)
新芽と左下に根っ子も出て来ています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6b/c4a8a2d944001de13502a413ef079e08.jpg?1702811805)
ランの生命力って凄いな‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/fdfe7ef93661299163dfa908845006f5.jpg?1702811963)
アンシストキラス ロスチャイルディアナスとデンドロキラム デンポエンセ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/ab74b1cc18cfcc5b45cf44a1f1fbca73.jpg?1702812039)
切り花にして楽しんでいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/c662b214f7e891d8ca82421c32c69648.jpg?1702869575)
小さな庭もクリスマスカラーに飾って見ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/c84b65768b8f11ba4a46f11773b2321b.jpg?1702869607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/65c5efe7b5ef081256aa5b59e6303cce.jpg?1702812159)
気候変動が深刻に成りつつある今日この頃
今週は気温の低い日が続きそうです。
昼間の最高気温は14℃位
先週の15日(金)は強風が吹き荒れる1日
台風並の強風が吹き荒れました‼️
昨日の(土)も強い風が時折吹いて 更に気温が22℃位まで上がって雨も降ってじめじめと湿度が高くて生暖かい空気が漂っていました。
師走と言う事を忘れてしまいそうな陽気になりました。
今日は風邪も収まって穏やかな晴れの1日
午前中は年末のご挨拶も兼ねて 石さん先生に会いに国際園芸さんの温室に遊びに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/80bf446eed4eee983bdb0b350344d882.jpg?1702808481)
現在クリスマスセール期間中です。
今日は園芸資材を少し買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/bfa9f37dde2addc057d00bd4053e0337.jpg?1702808518)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/0ab3bdf40b6ade9c0d6100399711ee38.jpg?1702808751)
温室の中は湿度が高くて しっとり潤っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/19b96d472eb82f68e4d793086a1817a9.jpg?1702808659)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/bfccc88c6ecbdb55174ddf2f4374db59.jpg?1702808717)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/17/cd267b826522ffdf729bed8ca49b0ddc.jpg?1702808736)
石さん先生お元気そうで良かった。
今年も一年間お疲れ様でした。
今年も一年間お世話になりました。
我が家の温室の風景
冬は大好きなランで賑やかになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/bd8cb3636a911bb64d1b195e6eef5b77.jpg?1702809029)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4d/7fa85753c2271b1b5504a64d73ff28d8.jpg?1702809216)
大好きがイッパイ詰まった小さな夢の空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/41cbd8b66889568e0add451f2ac2bb54.jpg?1702811549)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/f7a26e1d870fd4c2a952721b2858b8f9.jpg?1702809321)
洋らんと言う植物に出会った時 初めて訪れた国際園芸。
初めて訪れた温室は物凄く不思議な空気が流れていた印象を今でも覚えています。
その後、多い時は週に2回位通いつめて何回も何回も 四季を通して通いつめて温室の風や温度湿度 明るさ等を五感で感じ得た経験が我が家の小さな一坪温室にも詰まっています。
石さん先生にも なん十回も質問したり分からない事を聞いたりしながら 洋らんを育てて花を咲かせられる様になりました。
本当にありがとうございます。
感謝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/0a44114132a8f3c762d7e760b3f78525.jpg?1702809363)
エンシクリア シフォンスマイル
石さん先生に分けて頂いたランです。
丸々と太ったバルブと葉っぱの間から花茎が上がって来ています。
植え込み材料は日向土を使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/f70b731fd6497ab4f043138d0d1458d8.jpg?1702810606)
こちらも同じエンシクリアの仲間です。
オーキッドバレーミウラさんから小さな小さな実生苗を買って育てています。
左上の艶々したバルブは今年我が家で育って完成したバルブです。
開花迄は何年位掛かるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/31eb4bbf895f174796b62610cc84a75f.jpg?1702810896)
コリアンテスの植え替えの時に 黄ばんだバックバルブを取り外して温室の中に吊り下げて置いたらなんと、新芽が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/6010060ffc044b89d1a605a5fa691120.jpg?1702811752)
新芽と左下に根っ子も出て来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6b/c4a8a2d944001de13502a413ef079e08.jpg?1702811805)
ランの生命力って凄いな‼️
良い香りの花も咲いています。
爽やかな石鹸の様な匂いがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/fdfe7ef93661299163dfa908845006f5.jpg?1702811963)
アンシストキラス ロスチャイルディアナスとデンドロキラム デンポエンセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/ab74b1cc18cfcc5b45cf44a1f1fbca73.jpg?1702812039)
切り花にして楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/c662b214f7e891d8ca82421c32c69648.jpg?1702869575)
小さな庭もクリスマスカラーに飾って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/c84b65768b8f11ba4a46f11773b2321b.jpg?1702869607)
我が家では、師走なのにハイビスカス🌺が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/65c5efe7b5ef081256aa5b59e6303cce.jpg?1702812159)
気候変動が深刻に成りつつある今日この頃
12月の冬に神奈川県の戸外で咲くこのハイビスカスの花も 気候変動に警鐘を鳴らしているかの様に感じました。
今週は気温の低い日が続きそうです。
今夜はずいぶん冷え込んで来ました。
明日の朝は かなり冷え込みそう
皆さん体調管理に気を付けて日々をお過ごしください。
いつもご訪問ありがとうございます。