2024年2月17日(土)鈍より曇り空
午後は少し小雨が降りました。

マスカット(葡萄)🍇の様な香りが有ります。
今年は全部で35輪の花が咲いています。
4号(12cm)プラスチック鉢
花の大きさ1.5cm

。


。
小さな庭の1コマ
2月の後半は曇り空や雨の日が多くなりそうな感じかな?
昼間の最高気温は12℃位
今夜は8℃の気温になっています。
かなり寒く感じる気温になっています。
2月も折り返し地点を過ぎました。
春のお天気は気紛れです。
14日、15日辺りは気温が20℃近くまで上がって、2月なのに初夏の様な陽気になりました。
我が家で咲いているランの花
Maxillaria kautskyi
マキシラリア カウツキー
原産地は南米ブラジルです。
ずいぶん前にアルファオーキッドさんから買いました。

マスカット(葡萄)🍇の様な香りが有ります。

今年は全部で35輪の花が咲いています。
昨年、少し大きめの鉢に植え替えました。
今年は花数は少な目です。

4号(12cm)プラスチック鉢
洋らん用の軽石を使って植えて有ります。

花の大きさ1.5cm
花茎の長さ3.5cm
コロッと丸いバルブの太さ1.8cm

葉の長さ10cm~22cm位
しっかり陽射しに当てて育てると葉の長さは短くなります。
葉の長さを見ると生育環境が分かります。
生育環境で葉の長さが変わります。
晩秋から冬の間も 晴れた日の昼間は戸外に出しています。
夜は玄関に取り込みます。
寒さに当てないと花が咲きません。

。

小さくて可愛らしいマキシラリアの仲間です。

来年も咲いてね~
我が家の庭は ここ数日の暖かさで ミモザの花が咲き始めました。

。

小さな庭の1コマ

2月の後半は曇り空や雨の日が多くなりそうな感じかな?
梅の花や河津桜🌸も咲いています。
青空を背景に写真を撮りたいけどな。
まだまだ春の気紛れなお天気が続きそうです。
来週は再び20℃近くまで気温が上がる日も有りそうです。
1週間の中での気温差 寒暖差が極端に大きいです。
皆さん体調管理に気を付けて日々お過ごしください。
いつもご訪問ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます