埼玉の大きな岩 巡りの今回は
「ときがわ町」の男鹿岩(おがいわ)探訪。
今日の彩色「写遊の一枚」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/f380f084ad4a2ea069c2328081683bcc.jpg)
(男鹿岩)
東京「八王子」と群馬「高崎」を
つなぐ埼玉を走る
「八高線」の
中ほど「ときがわ町・明覚駅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/535cd8c004cf3363be09488282e4fc9d.jpg)
駅前のレンタル自転車店が休みのため、
歩いて県道大野松山線を約1時間で山道へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/81/059725d076b374a1938bcba77055b6bb.jpg)
駅前から徒歩7,487歩で男鹿岩への
「登山口」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b4/33db717e3142b41e13a32d445373d7c9.jpg)
登山口から 急激な坂道が延々と続く
厳しいハイキングに「勘弁してヨ!」の
悲鳴の登山❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/107d97e9718c9fcdfa2c8ea37d62f8a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/2bd9c8a5d2ee9c0aa048b293a1d4dd35.jpg)
「もう、ダメだ!・・と思った処で
大きな岩がゴロゴロの山道に遭遇!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f5/ca25cf05fb458ae8962e00d3d184b2f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/3332d7f4e6601d1364c38868764b91a5.jpg)
そして大きな岩の先に
「男鹿岩」が迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b4/00c954189953965774e7824240377936.jpg)
全体の姿を撮影したかったが
木々に囲まれた
男鹿岩を撮るのは無理なので
岩の下から上を狙った部分をキャッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/743daab725453a291b15bd5c5b93e637.jpg)
後方から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/75048cac5cce8c6826b126600bd1174a.jpg)
男鹿岩の周りにも大きな岩がいっぱい。
その岩に腰掛け 大きな空と
気持ちいいい風を受けながら昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/45/a406902678727769d4115c020e010535.jpg)
★★★別件「のんびり話」
今朝のニッポン放送
(5/26 深夜早朝3~4:30)
「佐久間宜行のオールナイトニッポン ゼロ」
元テレビ東京プロデューサー佐久間宜行と
ゲスト日本テレビ・デレクター橋本和明の
番組終了時 二人の一致した会話
「東京03の今年の単独は、凄い❣」
(筆者・・東京03は見逃せないですね)
()橋本の下積み時代の話に感心しました。
()ちなみに橋本は、日テレ「有吉の壁」で、
新しい形のコント番組を作った人です。
(敬称略です)
★★★
以上、このブログ
「大きな岩」をレポートしたかったのか?
「東京03」を紹介したかったのか?
支離滅裂のブログになりましたが
ご甘受くださいませ!
当ブログ立ち寄りに感謝です。
「ときがわ町」の男鹿岩(おがいわ)探訪。
今日の彩色「写遊の一枚」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/f380f084ad4a2ea069c2328081683bcc.jpg)
(男鹿岩)
東京「八王子」と群馬「高崎」を
つなぐ埼玉を走る
「八高線」の
中ほど「ときがわ町・明覚駅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/535cd8c004cf3363be09488282e4fc9d.jpg)
駅前のレンタル自転車店が休みのため、
歩いて県道大野松山線を約1時間で山道へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/81/059725d076b374a1938bcba77055b6bb.jpg)
駅前から徒歩7,487歩で男鹿岩への
「登山口」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b4/33db717e3142b41e13a32d445373d7c9.jpg)
登山口から 急激な坂道が延々と続く
厳しいハイキングに「勘弁してヨ!」の
悲鳴の登山❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/107d97e9718c9fcdfa2c8ea37d62f8a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/2bd9c8a5d2ee9c0aa048b293a1d4dd35.jpg)
「もう、ダメだ!・・と思った処で
大きな岩がゴロゴロの山道に遭遇!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f5/ca25cf05fb458ae8962e00d3d184b2f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/3332d7f4e6601d1364c38868764b91a5.jpg)
そして大きな岩の先に
「男鹿岩」が迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b4/00c954189953965774e7824240377936.jpg)
全体の姿を撮影したかったが
木々に囲まれた
男鹿岩を撮るのは無理なので
岩の下から上を狙った部分をキャッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/743daab725453a291b15bd5c5b93e637.jpg)
後方から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/75048cac5cce8c6826b126600bd1174a.jpg)
男鹿岩の周りにも大きな岩がいっぱい。
その岩に腰掛け 大きな空と
気持ちいいい風を受けながら昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/45/a406902678727769d4115c020e010535.jpg)
★★★別件「のんびり話」
今朝のニッポン放送
(5/26 深夜早朝3~4:30)
「佐久間宜行のオールナイトニッポン ゼロ」
元テレビ東京プロデューサー佐久間宜行と
ゲスト日本テレビ・デレクター橋本和明の
番組終了時 二人の一致した会話
「東京03の今年の単独は、凄い❣」
(筆者・・東京03は見逃せないですね)
()橋本の下積み時代の話に感心しました。
()ちなみに橋本は、日テレ「有吉の壁」で、
新しい形のコント番組を作った人です。
(敬称略です)
★★★
以上、このブログ
「大きな岩」をレポートしたかったのか?
「東京03」を紹介したかったのか?
支離滅裂のブログになりましたが
ご甘受くださいませ!
当ブログ立ち寄りに感謝です。