稀代の名優・三船敏郎の映画
「MIFUNE:THE LAST SAMURAI」を
有楽町スバル座にて5月16日観ました。
(JR有楽町駅前ビル2階の映画館にて上映)
(映画館スバル座の後方にJR有楽町駅)
(映画館チケット売り場)
香川京子・司葉子や三船の息子・三船史郎
黒澤の息子・黒澤久雄など 三船の関係者と
三船を敬愛するS・スピルバーグや
M・スコセッシ監督インタビュー等で
彼の生涯に迫るドキュメンタリー映画を
期待を込めて見ました。
監督は米アカデミー賞とエミー賞を
受賞したスティーヴン・オカザキ
さて映画・・・その答えは
淀川長治「どんな映画にも見所はある」
の言葉で 理解してください。
映画館・有楽町スバル座前
(画面右側が有楽町駅改札口)
(有楽町駅・西口中央改札口前)
有楽町スバル座前の線路沿い
(上の写真のガード下の飲食店)
(写真の右端が有楽コンコース)
駅前の地図・・三角印が西口から
東口へのガード街・有楽コンコース
有楽コンコース(西口側から撮影)
(西口から東口へのガード下)
(戦後まもない雰囲気さえ
感じるガード下)
有楽コンコースの東側の入口
東側から有楽コンコースを望む
別件・・TV「風の市兵衛」
(NHK土曜18時5分)
歴史時代小説作家クラブ賞シリーズ
2016年受賞作
辻堂魁「風の市兵衛」が昨日5月19日
18時05分よりNHKで放映。
小説「風の市兵衛」の一巻から読み続けて
おり、いつの日にか映像化されることを
期待していた分、ワクワクして鑑賞。
前述の「まさに侍そのもの」の三船と違う
そろばん片手に爽やかな主人公・市兵衛
を 向井理がピッタリ演じており、
脚本も素晴らしく他の俳優陣も的確で、
次回から録画予約しました(笑顔)。
なお添付の写真は、筆者が「種々雑多の
街として、興味津々の駅として注目して
いるJR有楽町駅周辺」の一部を掲載。
ちなみにJR有楽町駅西口側は
基本ビジネス街です。
(2016・10撮影・JR有楽町駅西口
東京国際フォーラム側の景色)
(本文中 敬称略としました)
当ブログ立ち寄りに感謝です。
「MIFUNE:THE LAST SAMURAI」を
有楽町スバル座にて5月16日観ました。
(JR有楽町駅前ビル2階の映画館にて上映)
(映画館スバル座の後方にJR有楽町駅)
(映画館チケット売り場)
香川京子・司葉子や三船の息子・三船史郎
黒澤の息子・黒澤久雄など 三船の関係者と
三船を敬愛するS・スピルバーグや
M・スコセッシ監督インタビュー等で
彼の生涯に迫るドキュメンタリー映画を
期待を込めて見ました。
監督は米アカデミー賞とエミー賞を
受賞したスティーヴン・オカザキ
さて映画・・・その答えは
淀川長治「どんな映画にも見所はある」
の言葉で 理解してください。
映画館・有楽町スバル座前
(画面右側が有楽町駅改札口)
(有楽町駅・西口中央改札口前)
有楽町スバル座前の線路沿い
(上の写真のガード下の飲食店)
(写真の右端が有楽コンコース)
駅前の地図・・三角印が西口から
東口へのガード街・有楽コンコース
有楽コンコース(西口側から撮影)
(西口から東口へのガード下)
(戦後まもない雰囲気さえ
感じるガード下)
有楽コンコースの東側の入口
東側から有楽コンコースを望む
別件・・TV「風の市兵衛」
(NHK土曜18時5分)
歴史時代小説作家クラブ賞シリーズ
2016年受賞作
辻堂魁「風の市兵衛」が昨日5月19日
18時05分よりNHKで放映。
小説「風の市兵衛」の一巻から読み続けて
おり、いつの日にか映像化されることを
期待していた分、ワクワクして鑑賞。
前述の「まさに侍そのもの」の三船と違う
そろばん片手に爽やかな主人公・市兵衛
を 向井理がピッタリ演じており、
脚本も素晴らしく他の俳優陣も的確で、
次回から録画予約しました(笑顔)。
なお添付の写真は、筆者が「種々雑多の
街として、興味津々の駅として注目して
いるJR有楽町駅周辺」の一部を掲載。
ちなみにJR有楽町駅西口側は
基本ビジネス街です。
(2016・10撮影・JR有楽町駅西口
東京国際フォーラム側の景色)
(本文中 敬称略としました)
当ブログ立ち寄りに感謝です。