急ぎ お知らせします。
昨日5月13日(金曜)「生誕300年記念 若冲展」
(東京都美術館)上野駅前に到着した処、180待ち
の案内がされていました。

案内の方に聞くと「毎日、終日と ご理解ください?」と
言われました。

自分は取りあえず、昨日は別な場所を散策しました。
でも、このブログを読んだから「展覧会はあきらめ、
止めた~」と ならないで下さい?

なんと言っても最近、また新たに技法が解明された
天才画家・若冲の「釈迦三尊像」3幅と「動植綵絵」
30幅が東京で一堂に会するのは初めて・・。
展覧会は5月24日まで。
昨日5月13日(金曜)「生誕300年記念 若冲展」
(東京都美術館)上野駅前に到着した処、180待ち
の案内がされていました。

案内の方に聞くと「毎日、終日と ご理解ください?」と
言われました。

自分は取りあえず、昨日は別な場所を散策しました。
でも、このブログを読んだから「展覧会はあきらめ、
止めた~」と ならないで下さい?

なんと言っても最近、また新たに技法が解明された
天才画家・若冲の「釈迦三尊像」3幅と「動植綵絵」
30幅が東京で一堂に会するのは初めて・・。
展覧会は5月24日まで。
昨日!
私も行きましたよ、現場に!
お昼頃でしたが。
180分待ちの看板持ってた短髪の男性に聞いたところ、朝のオープンすぐからこの待ち時間だったそうです。
それでも一応(?)東京都美術館前まで様子を見に行って、こりゃ駄目だと断念しまして、急きょ、西洋美術館でやってたカラヴァッジョ展に流れました。こちらはチケット購入に数分待っただけで入れました。それでも中は混んでましたけどね。
カラヴァッジョ展には私のような若冲展残念組がたぶん他にもいたんではないでしょうか。若冲展の列の顔ぶれもそうでしたが、平日だったんで高齢者と(私もですが主婦)が多いんですよね。高齢で3時間待ちは辛いでしょう…高齢じゃなくても辛い…天気が良かったので熱中症の危険もありましたし…
リベンジするかどうか迷います。先日、NHKで若冲の特集を何回かにわけてやっていたのを録画してあるので、それを見て楽しむか、来週(高齢者が無料の18日を避けて)頑張るか。
こんなに若冲が人気だとは…