(まえがき)
★4歳の孫R君が通う幼稚園は
食事以外はマスク着用と聞きました。
・・・小さい頃から大変です!
★自宅近くで見た「小学校のグランド」では
マスクして運動している子供達を見ました!
・・・痛々しく 哀しいです!
「今日の彩色・・写遊の一枚」
(東京三鷹・井の頭公園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/16045ecd03569910495cee321a17bdd0.jpg)
★オリッピックの柔道や格闘技では
マスク無しで接近戦してましたが、
表彰式・記念の 数秒間の撮影では
何故かマスクしてました!
一生残る記念写真は、
マスク外して撮影してもイイと思ったが、
チョット気になりました。
★今、開催の九州大相撲の
全観客はマスクしていますが
土俵周りの審判員はマスク無しで観戦。
大声を出す行司と呼び出しも マスク無し。
特に館内を自由に動く 呼び出しさんの
マスク無し行動に違和感がありました!
ともかく 新型コロナ時代
「いやな渡世だなぁ~!」(映画・座頭市から)
★★★
さて 当ブログの本題「散策」報告
東京三鷹・井の頭公園近くに住む
長女と孫R君と一緒に
23日 紅葉巡りしました。
こちらが正式な「公園入口」名称
今回は こちらから公園に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/53c73eb92330940cc8c405d7c4f0c9a7.jpg)
公園の正式名称は
「井の頭恩賜(おんし)公園」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/8854f85d68fc75c3ac1d7387515ded5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/10058f54c799c222b1450a284af93c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/ed1c1533d42f118ba624fe7d1546fb13.jpg)
毎年、人と肩が触れるような橋の上だったが
今年は 外国の方が少なく
ゆっくり 写遊出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/ceb3961a50f09f87e7acbbb8a73019d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/ed7a0350fdb41c0986dad0416be711c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/3f38d389e6f8b3e5b29c29016fbff7cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/ed0d6f5bdbeb7996611e4f5aab1497b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/4eab71edc8a24382972e82d45ea08afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/b0fed74e5805f24d50643e3cc90c1d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/e8f33cc62e40e10da7e3a61825d95d84.jpg)
独断の紅葉診断
見頃を外したのかも知れないが
今年は 色がくすんでいる様に
見えました!
そして、今年の紅葉巡りは
公園近くに住む 4歳 孫R君が
自分が気に入った道を案内
してくれた公園散策でした。
ちなみに 今回の井の頭公園・散策は
ごく一部だけです。
当ブログ立ち寄りに感謝です。
★4歳の孫R君が通う幼稚園は
食事以外はマスク着用と聞きました。
・・・小さい頃から大変です!
★自宅近くで見た「小学校のグランド」では
マスクして運動している子供達を見ました!
・・・痛々しく 哀しいです!
「今日の彩色・・写遊の一枚」
(東京三鷹・井の頭公園)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/16045ecd03569910495cee321a17bdd0.jpg)
★オリッピックの柔道や格闘技では
マスク無しで接近戦してましたが、
表彰式・記念の 数秒間の撮影では
何故かマスクしてました!
一生残る記念写真は、
マスク外して撮影してもイイと思ったが、
チョット気になりました。
★今、開催の九州大相撲の
全観客はマスクしていますが
土俵周りの審判員はマスク無しで観戦。
大声を出す行司と呼び出しも マスク無し。
特に館内を自由に動く 呼び出しさんの
マスク無し行動に違和感がありました!
ともかく 新型コロナ時代
「いやな渡世だなぁ~!」(映画・座頭市から)
★★★
さて 当ブログの本題「散策」報告
東京三鷹・井の頭公園近くに住む
長女と孫R君と一緒に
23日 紅葉巡りしました。
こちらが正式な「公園入口」名称
今回は こちらから公園に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/53c73eb92330940cc8c405d7c4f0c9a7.jpg)
公園の正式名称は
「井の頭恩賜(おんし)公園」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/8854f85d68fc75c3ac1d7387515ded5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/10058f54c799c222b1450a284af93c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/ed1c1533d42f118ba624fe7d1546fb13.jpg)
毎年、人と肩が触れるような橋の上だったが
今年は 外国の方が少なく
ゆっくり 写遊出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/ceb3961a50f09f87e7acbbb8a73019d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/ed7a0350fdb41c0986dad0416be711c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/3f38d389e6f8b3e5b29c29016fbff7cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/ed0d6f5bdbeb7996611e4f5aab1497b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/4eab71edc8a24382972e82d45ea08afc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/b0fed74e5805f24d50643e3cc90c1d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/e8f33cc62e40e10da7e3a61825d95d84.jpg)
独断の紅葉診断
見頃を外したのかも知れないが
今年は 色がくすんでいる様に
見えました!
そして、今年の紅葉巡りは
公園近くに住む 4歳 孫R君が
自分が気に入った道を案内
してくれた公園散策でした。
ちなみに 今回の井の頭公園・散策は
ごく一部だけです。
当ブログ立ち寄りに感謝です。
「井の頭弁財天」周辺から湧き出た水は、神田川の源流に。
馴染みのある名曲「神田川」。
歌詞からは銭湯のある住宅地の風景が目に浮かびますが、その源流はなんと「井の頭公園」の中にあります。
入り口の焼き鳥屋でいっぱいの実ながら・・・・
そんな思い出を掻き立てる!!