29日自宅を7時に出て広島に向かいました、
ホテルに車を預け原爆ドーム、広島平和記念資料館に向かいました、

途中大きな銀杏の黄葉を見ることが出来ました、

広島は3回ほど来ていますが、平和記念資料館は初めての訪問です、

驚いたのは沢山の外国人が訪れていたことです、(中国人や韓国人は見ませんでした)
約7割程が外国人だったと思います、
原爆の恐ろしさを知って頂くことはとても意義のあることだと思います、
写真や当時被爆した物が展示されており原爆の悲惨さがよく分かる展示だった、
私的には、去年訪れた山形県酒田の土門拳記念館で見たヒロシマの写真の方が
心に深く刻まれました、
ここでは土門さんの写真が1枚だけ展示されていましたが、
もう少し沢山展示して欲しかったと思いました。


続く
ホテルに車を預け原爆ドーム、広島平和記念資料館に向かいました、

途中大きな銀杏の黄葉を見ることが出来ました、

広島は3回ほど来ていますが、平和記念資料館は初めての訪問です、

驚いたのは沢山の外国人が訪れていたことです、(中国人や韓国人は見ませんでした)
約7割程が外国人だったと思います、
原爆の恐ろしさを知って頂くことはとても意義のあることだと思います、
写真や当時被爆した物が展示されており原爆の悲惨さがよく分かる展示だった、
私的には、去年訪れた山形県酒田の土門拳記念館で見たヒロシマの写真の方が
心に深く刻まれました、
ここでは土門さんの写真が1枚だけ展示されていましたが、
もう少し沢山展示して欲しかったと思いました。


続く