そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

ダイハツはこの先どうなるのだろう?

2023年12月24日 | Weblog

                 画像はお借りしました。

先日KCちゃんとランチをした時乗って来た車ダイハツのタフトだった、

車体の色がこの色だった、(私なら選ばない色だけど)

4輪駆動のターボで色々オプションをつけたので軽にしては結構な値段だったようだ、

その後ダイハツの不正が発表された、

心中穏やかではないはず、

最後の車だから、考えて考えて買ったと話していた、

安心して乗れないのではないでしょうか?私なら乗りたくないし返品も出来ないし

ダイハツの車を買ってしまった方々にはほんま気の毒で仕方がない。

ダイハツは全車種の生産停止に踏み切った。

国内外でダイハツ車を販売しているディーラーや販売店は在庫が売り切れるまで新車の供給が止まってしまうと、

ダイハツの軽自動車は国内販売で第3位

トヨタ自動車はダイハツの親会社であり、トヨタ車の一部にダイハツの技術や部品が使われているため、

トヨタ自動車にも影響が出る可能性がある。               

ひょっとしてダイハツは潰れるのではないか?と思ってしまった、

これほどまで大きな不正をした会社の車を買う方がいるのやろうか?

色々考えると買った方も気の毒、製造販売している社員の方達もこの先不安、

やってはいけない事をしてしまった会社の責任は大きい。

友達が1年間パートで頑張って買った車、なんか気の毒。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする