先月は余りよくないことが、続いた未だ完全に解決していないも、
お参りを兼ねてドライブに出かけた、
鈴鹿峠では小雨が降ってきたも、何時ものこと、
峠を過ぎれば雨がやんでいることがよくある、
それに、未だ蕎麦の花が咲いているという情報もあったので出かけてみた、
蕎麦の花を見ながら走っていると彼岸花が咲いていた、
かなりの群生、
丘の上を少し登ると、彼岸花が道の両脇に咲いていた、
わ~と思わず言葉が出てしまった、幼い頃を思い出してしまった、
彼岸花はまだまだ奇麗、元気一杯だ、
初めて見るピンクの彼岸花、
ここ最近白い彼岸花やクリーム色、黄色い彼岸花は見たことがあるけれど、
ピンクの彼岸花は初めて見た、なんか~嬉しい発見だった。
今年の彼岸花は少し遅れて咲いたけれど、その分長く楽しめた感じがし、
今暫く楽しめそう~
彼岸花って赤だけでなくピンクや黄色もあるってブログ訪問で知りました。
台風14号チャンホン君の進路が心配です。
何時も応援ありがとうございます。
今月もよろしくお願いします。
白・黄色は見ましたが、ピンク色もあるのですね。
まだ見たことがないですぅ
赤色とは違ってやさしい感じですネ
最近色々な色の彼岸花を見ることが出来ます、
自然に咲くのか、分からないですが。
台風の進路が気になりますね、
どうか被害が出ないことを願うばかりです。
偶然見つけた群生地です、
ちょいと嬉しくなりました、
木陰なのでしょうか?まだまだ奇麗でした、
ピンクの彼岸葉花初めて見ました、優しい感じの
彼岸花でした。
我家の彼岸花、花の色が褪せて来ましたから
そろそろ終わりの様です。
ピンクの彼岸花は初めてみました。
赤とクリームはあるんですけど、売っているんでしょうか。
欲しくなりました。
彼岸花はそろそろ終わりですね、
ここは木陰だったからか未だ綺麗でしたよ~
私もピンク色は初めて見ました、
優しい感じがする彼岸花です、
私も球根が欲しいですね。