![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
その前哨戦的な第74回ゴールデングローブ賞を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
期待大の作品だったけれど、結果は6部門の受賞となり、一番の目玉の作品賞を逃した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんな触れ込みと主演のライアン・ゴズリングが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ゴズリングは『きみに読む物語』の時はちょっと影が薄く(うさぎにとって・・以下同じ)
『ラースとその彼女』ではちょっと変な感じ、『ドライヴ』でおっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
次の『スーパーチューズデー』は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
今年秋の『ブレードランナー2049』はどんなものでしょう、SF似合うかな~
『ラ・ラ・ランド』の意味をヤフればロサンゼルスを舞台にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
長回しを多用し主役の二人のダンス、歌、ピアノはどれもステキだった
時々、吹替?と思うシーンもあったけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
歌曲賞を取った『CITY OF STARS』は帰りに口ずさめるシンプルで良い曲だ
主人公のミアはロスに女優になるべく出てきた女子で彼女の乗る🚘が
二代目のプリウスだったってとこも中々憎い演出だと思った
久々のミュージカル映画は新鮮だった・・・が、主役二人のシーンが多く脇役陣が
急に一緒に踊り出すシーンなんぞも見たかった
この作品評はうさぎ3つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0c/b013a5962991a14c8d60c29f23d58508.jpg)