結果的に本年最終 (もっと行きたかった~) のキャンプとなったのは
朝来市にある『さんとうアウトドアビレッジ』での初めてのコテージ泊
🚘は 🐗イノシシ & 🦌 鹿除けのゲートを開けて進んで行く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
森の中にコテージが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
3 棟並び、今回の我らのホームは『メルヘンハウス』である
前庭にU字溝がしつらえてありこちらで 🔥 焚き火をする
🍵 野点のお菓子は『柚子大福』を選ぶ
蒜山野点から『一六タルト』『柚餅』と柚子系続きです
ロフト付きの半2階 (❓) 建て、8人が宿泊可能との事だけど、少し厳しいかなぁ
コテージには電源があるので『ファンヒーター』と『電気カーペット』を持参する
これってキャンプって言えるのかなぁ
イルミライトも飾りつけて🎄 クリスマスモードにしてみる
キャンプ飯は『キムチ鍋』、お鍋には U字溝は大きかったのでシングルバーナーを使う
しかし『焼き牡蠣』にはバッチリだった 😋
朝食は 🍞🥚🥛『フレンチトースト』、柿もデザートに仲間入り
コテージ泊の場合、撤収はタープだけなので超簡単
テント張りが面倒な時には中々よろしいかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
🐇達はポータブル電源を持っていないので (そこまでまだ沼にはまっていない)
冬キャンプに📴電源有りサイトは必須かも
係の方も
良き対応で好感持つ、再度の訪問は決まりである ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
⛺キャンプ場からすぐ近くに
『よふど温泉』があり、時雨模様で冷えた身体をほっこり
受付の人数告知の「あひる」が微笑ましいので📷
のんびりとした里山風景が広がっていたが、大きな木が出現![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
『西谷のフジ一本』と言う
春には見事な花が咲くのだろうけどその時期にはすっかり忘れているのだろうな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/45f3147cde44ddcee0cf6319bfd26343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/0fb5377298c107a3ca423ea02d407f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/427a417466d8d1c315af667d00b77c12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/d886ea44a155be159dcba678461e7ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/05e1d7be09c785ad525714fce7c91d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/22a8eddd41002ea9f553f1647e395682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/23e817536742b483e0ab43e21a7d83dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/9d3a481d370420ace8d47dee991a83a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/92c67e0091beae6eac4349ed6ad63cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b3/db6cbdfeef5087f98b3d0f9faca33e89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/12c97f07b7341062f92a61f480365df9.jpg)
本年最後のアップとなりました
🐇の拙いブログを閲覧下さいましてありがとうございました
明年も何卒よろしくお願い申し上げます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
皆様、
良いお年をお迎えください
朝来市にある『さんとうアウトドアビレッジ』での初めてのコテージ泊
🚘は 🐗イノシシ & 🦌 鹿除けのゲートを開けて進んで行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
森の中にコテージが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
前庭にU字溝がしつらえてありこちらで 🔥 焚き火をする
🍵 野点のお菓子は『柚子大福』を選ぶ
蒜山野点から『一六タルト』『柚餅』と柚子系続きです
ロフト付きの半2階 (❓) 建て、8人が宿泊可能との事だけど、少し厳しいかなぁ
コテージには電源があるので『ファンヒーター』と『電気カーペット』を持参する
これってキャンプって言えるのかなぁ
イルミライトも飾りつけて🎄 クリスマスモードにしてみる
キャンプ飯は『キムチ鍋』、お鍋には U字溝は大きかったのでシングルバーナーを使う
しかし『焼き牡蠣』にはバッチリだった 😋
朝食は 🍞🥚🥛『フレンチトースト』、柿もデザートに仲間入り
コテージ泊の場合、撤収はタープだけなので超簡単
テント張りが面倒な時には中々よろしいかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
🐇達はポータブル電源を持っていないので (そこまでまだ沼にはまっていない)
冬キャンプに📴電源有りサイトは必須かも
係の方も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
⛺キャンプ場からすぐ近くに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
受付の人数告知の「あひる」が微笑ましいので📷
のんびりとした里山風景が広がっていたが、大きな木が出現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
『西谷のフジ一本』と言う
春には見事な花が咲くのだろうけどその時期にはすっかり忘れているのだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/45f3147cde44ddcee0cf6319bfd26343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/0fb5377298c107a3ca423ea02d407f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/427a417466d8d1c315af667d00b77c12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/d886ea44a155be159dcba678461e7ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/05e1d7be09c785ad525714fce7c91d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/22a8eddd41002ea9f553f1647e395682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/23e817536742b483e0ab43e21a7d83dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/9d3a481d370420ace8d47dee991a83a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/92c67e0091beae6eac4349ed6ad63cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b3/db6cbdfeef5087f98b3d0f9faca33e89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/12c97f07b7341062f92a61f480365df9.jpg)
本年最後のアップとなりました
🐇の拙いブログを閲覧下さいましてありがとうございました
明年も何卒よろしくお願い申し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
皆様、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)