ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

齋藤と行く「フレンチ㊹」 ヴィーヴ ル ソレイユ/アニヴェルセル 東京ベイ

2022-07-24 09:42:32 | 齋藤と行く「フレンチ」

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。居酒屋・飲食店で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。

散策・美酒・美食を好きになってくれる人が増えることを願っています。sosamu@ya2.so-net.ne.jp

居酒屋は 中年夫婦の外食 総集編  中華街は、中華街の魅力をご覧ください

 

ヴィーヴ ル ソレイユ/アニヴェルセル 東京ベイ 
第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ 
                      セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫ 食事記録

 今日は豊洲市場とスカイダック両方を楽しむ内容。結構時間的にはタイト。通常時間をとっているランチだが、今日は時間が無い。簡単に、メインディ種のみの内容としてみた。周りに良さそうなレストランがなかったのでこのヴィーヴ ル ソレイユは2度目の理容となる。私としては5回目程度であろう。気遣いも良く、コスト的にもありがたいサービスを受けれるので利用することにしている。

 今日は、平日限定のランチコース。題して「ヨーロッパの街並みに佇むようなレストランで頂く選べるメインなどお得なランチ!」となっていた。メニューは、①前菜②選べるメイン(魚or肉)③デザート④パティシエ特製デザート⑤パン・コーヒーが付き1500円(税込み)、ありがたい価格である。

 本日のオーブルとなっている前菜は、揚げ物・鮮魚・根菜類が入った盛りだくさんのもの。ボリュームのウルものだった。毎回、異なるので楽しみがある。大人数のせいもあるが、パンはドント提供そされた。モチモチ感のあるフランスパン。私は好きである。

 メインは、「本日の鮮魚のポワレブールノワゼットソース」か「豚肩ロース肉のコンフィ」となっていたが、肉は牛肉になっていた。当然、その日により若干内容が変わる。今日は、鮮魚は「真鯛」にクリーム系のソースがかけられた物。いろいろな野菜もソースに加わり、おいしいものとなっていた。

 肉は、牛肉で正解。ボリュームも大変なもの。デミグラスソースでまとめられていた。赤身の肉だったが、柔らかく仕上げられていたようである。女性の場合、食べきれない方もいらした。ソースは、この店の得意とするところ、肉の味を引き立てていたという(私は魚を賞味)。

 デザートには、プレートに名を刻んでくれるというので、全員分お願いしてみたら、パティシエはむ大変だったらしい。でもお洒落に仕上げでくれていた。当然、おいしいもの。これにフリードリンクの珈琲もつくからのんびりしたいところだが、今日は時間が無い。次の行程(豊洲・スカイダック)に移ることにした。

 

f0388041_11250794.jpg

 

f0388041_11251340.jpg

 

f0388041_11251940.jpg

 

f0388041_11252480.jpg

 

f0388041_11253008.jpg

 

f0388041_11253312.jpg

 

f0388041_11254153.jpg

 

f0388041_11254762.jpg

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫
第3金曜日実施
「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑫」
第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③
平成31年9月20日(金)
10時30分 有楽町駅中央口改札出口 15時 新橋駅
有楽町-(メトロ「有楽町店」)-豊洲-(ゆりかもめ)-市場前-「豊洲市場見学」-国際展示場前-昼食{ヴィーヴ ル ソレイユ/アニヴェルセル 東京ベイ}-東京テレポート-「スカイダック・豊洲(豊洲周遊遊覧)」-東京テレポート-新橋or大井町
大聖堂を中心に広がるウェディングヴィレッジはまさにヨーロッパの街並みそのもの。大聖堂の大階段からは、広々とした噴水広場が見え、開放感のある気持ちが良い眺めが印象的です。祝福の街、ウェディングヴィレッジでは、街中がおふたりを祝福してくれます。
街の真ん中にある。 食事記録②

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08444845.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08445603.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08445982.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08450608.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08451650.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08452267.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08452410.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08453288.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08453895.jpg

 

第34回新しい町見学①新市場豊洲と近辺の旅③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫_f0388041_08454401.jpg

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫ 第3金曜日実施

「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑫」

今回は特徴のある建築散策をしてみましょう 午前中2時間、午後2時間(目安)を散策・食事に当てて、のんびり散策をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、魅力的な物を考え、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。  原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。 食事場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合あり。

 

第34回 新しい町見学① 新市場豊洲と近辺の旅③

平成31年9月20日(金) 10時30分

有楽町駅中央口改札出口 15時 

新橋駅 有楽町-(メトロ「有楽町店」)-豊洲-(ゆりかもめ)-市場前-「豊洲市場見学」-国際展示場前-昼食{ヴィーヴ ル ソレイユ/アニヴェルセル 東京ベイ}ヴィーヴ ル ソレイユ/アニヴェルセル 東京ベイ-東京テレポート-「スカイダック・豊洲(豊洲周遊遊覧)」-東京テレポート-新橋or大井町

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

齋藤と行く「フレンチ㊸」ホテルのレストランで、飲み補題を楽しむ。 エスカーレ ホテルモントレ銀座店。 

齋藤と行く「フレンチ㊷」カフェ カリフォルニア/シェラトン都ホテル東京で、ホテル自慢の塩釜ローストビーフ&カフェフリーコース

齋藤と行く「フレンチ㊸」 ラ プチ マルシュ (東中野) 第36回高田馬場から神田川を歩き新宿まで楽しむ旅 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 

齋藤と行く「フレンチ㊷」 本日の老舗・良店は、渋谷「アンジェパティオ」。飲み放題付×Wメインのフルコース 全5品。

齋藤と行く「フレンチ㊶」 世田谷線で散策を楽しみ、ランチは 「オークラレストラン スカイキャロット」で簡易コース。

齋藤と行く「フレンチ㊵」カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京 

齋藤と行く「フレンチ㊴」 グリロジー バー&グリル ヒルトン東京お台場

齋藤と行く「フレンチ㊳」 東京を散策、本郷あたりでランチ。東大構内の椿山荘経営のレストラン「カメリア」でランチプーレート。

齋藤と行く「フレンチ㊲」 ヴィーヴ ル ソレイユ/アニヴェルセル 東京ベイで 簡易フルコース。やはりなかなかの店。

齋藤と行く「フレンチ㊱」 「ヴィーヴ ル ソレイユ/アニヴェルセル 東京ベイ」で満足

齋藤と行く「フレンチ㉟」 北千住散策、なんと雪まで降り出してきた。早めの食事に変更、ビストロウエハラ(フレンチ)

齋藤と行く「フレンチ㉞」 田町から白金散策。やはり昼は白金、 マーヴェラス パラディ白金店でドリンク付きフルコース。

齋藤と行く「フレンチ㉝」 江戸川橋・音羽あたりを散策。ランチはブッフェスタイル。リーガロイヤルホテル東京・フェリオ

齋藤と行く「フレンチ㉜」 お台場のおしゃれなレストラン「ヴィーヴ ル ソレイユ /アニヴェルセル 東京ベイ」でランチコース。

齋藤と行く「フレンチ㉛」 今日は贅沢に銀座の老舗レストラン 「ドンピエール」でランチコース。

齋藤と行く「フレンチ㉚」 門前仲町から散策後、築地「レストランルーク」でランチを楽しむ

齋藤と行く「フレンチ㉙」 東大内にもお洒落なフレンチレストラン、「椿山荘カメリア 」が東京大学 伊藤国際学術研究センター内にある。

齋藤と行く「フレンチ㉘」 「エスカーレ ホテルモントレ赤坂店」ミニコース・飲み放題

齋藤と行く「フレンチ㉗」 レスアルカーナ 広尾店でランチコース。

齋藤と行く「フレンチ㉖」 世田谷の隠れ西洋料理店 「母屋 虎幻庭」で、日本風洋食を食べてみた。

齋藤と行く「フレンチ㉕」 世田谷美術館に併設するフレンチレストラン 「ル・ジャルダン シェフのおすすめランチ」。

齋藤と行く「フレンチ㉔」 白金方面を散策。昼はサービス満点のフレンチ料理店。マーベラス白金、フルコース3000円をいただく。

齋藤と行く「フレンチ㉓」 築地方面の散策。そうなれば、聖路加タワー、「レストラン・ルーク」で簡易コースを楽しむ。

齋藤と行く「フレンチ㉒」 最近気に入っている王子のフランス料理店 「FURUKAWAYA」でサービスランチコース。

齋藤と行く「フレンチ㉑」フランス料理 FURUKAWAYA 。 第2回王子駅から上野駅まで,庭を巡るたび。セブンカルチャー「建築散策と東京散策」① 

齋藤と行く「フレンチ⑳」 東大内のレストラン・カメリアで、ミニコースを楽しむ。ランチミニコース。

齋藤と行く「フレンチ⑲」 百段階段の入場とのセットで3100円。お得感のあるセットで食事。目黒雅叙園「結庵」

齋藤と行く「フレンチ⑱」 世田谷美術館 フランス料理レストラン ル・ジャルダン シェフコース 3400円

齋藤と行く「フレンチ⑰」 東京マリオットホテルの個室でミニコースのランチ。 Lounge&Dining G 2500円コース

齋藤と行く「フレンチ⑯」 「レストラン・ルーフ」 築地で昼食、フルコース3500円/人。

齋藤と行く「フレンチ⑮」 御殿山ヒルズで食事(フレンチコース)」3500円、「レストラン ラ・カンサトゥール」

齋藤と行く「フレンチ⑭」 古河のフレンチレストランに誕生記念をかねて 「オリヴィエ」。ランチを楽しむ

齋藤と行く「フレンチ⑬」 今日は白金。ランチコース 食事は白金で「マーヴェラスパラディ白金」3000円

齋藤と行く「フレンチ⑫」 今日は老舗の案内③ 松本楼でスペシャルランチ 3700(税金+サービスで約4400円) 

齋藤と行く「フレンチ⑪」 「レスアルカーナ 広尾店」フレンチコース。

齋藤と行く「フレンチ⑩」 「リストランテ マンジャーレ 伊勢山店 」【プレミアムプラン4,480円】

齋藤と行く「フレンチ⑨」 東京マリオットホテルの個室でミニコースのランチ。

齋藤と行く「フレンチ⑧」「レストラン・ルーク」、展望レストラン。 

齋藤と行く「フレンチ⑦」 「ダイニング フェリオ/リーガロイヤルホテル東京」 

齋藤と行く「フレンチ⑥」 白金で「簡易イタリアンコース」  ラ ゴッチャ 東京

齋藤と行く「フレンチ⑥」 アニヴェルセル カフェ&レストラン 表参道での食事

齋藤と行く「フレンチ⑤」 赤羽(岩淵)にあるフレンチ、でぐち弐番。ランチを楽しむ。

齋藤と行く「フレンチ④」 今日もプチ散策。ランチはクリスマス特別コース3900円(ドリンク付き)コース。ルーク・聖路加タワー

齋藤と行く「フレンチ③」 熊谷のおしゃれなレストラン「LIGARE」

齋藤と行く「フレンチ②」 白金で「フレンチ」を正味 フランス料理:「パラディ白金」 グラスワイン等ワンドリンクサービス

齋藤と行く「フレンチ①」 昼は散策参加者とのんびりフランス料理を堪能。「パラディ白金」、ランチコース+飲み物(サービス)

齋藤と行く「インド料理」1 一人2次会ドゥルガダイニン

「齋藤と行くイタリアン」

齋藤と行く「イタリアン」51 今日は所要で与野へ。ランチはステラタウンでイタリアン。

基本は鰻屋、今日は夜が遅く閉店前。「川栄」で簡単に晩酌。なんと食べ物は高い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする