cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

畑のお肉でハンバーグ♪

2009年06月20日 22時59分35秒 | cooking




こんばんは。
本日の京都は朝のうちはいいお天気だったのですが、
午後から少し雲が出てきました。
でも、雨が降るには至らなかったようです。
今日は暑さもほどほどで、快適に過ごせた宗流です♪



さて。
本日は「café de lunch」第三回目の開店です!
今日も前回の人参同様、とあるお野菜が
どの一品にも使われています♪

さっそく本日のメニューにまいりましょう♪








♪ 畑のお肉でハンバーグ・玉ねぎリングに詰めて
♪ たっぷりの焼き野菜
♪ グリーン×オニオンサラダ
♪ 野菜スープ
♪ グレイビーソースで作ったハンバーグソース




実は…本日のメニューは、
仲良しのブロガーさんよりリクエストを頂き、
ブロガーさんの大好きな「玉ねぎ」を使ったメニューです♪



今日のハンバーグは「畑のお肉」=「大豆」を細かくしたものを
つなぎも兼ねて少し多めに加えてあります。
お肉の量が減っちゃた分は飴色玉ねぎでうまみをプラス!
また、玉ねぎリングに詰めちゃうと、その分お肉も減らせ
ダイエットにも貢献するかな~と、期待しています。
たねを焼いた時の肉汁を吸った玉ねぎも美味しいです♪



玉ねぎ…生でも焼いても揚げても美味しいお野菜です。
特にお肉との相性もいいので、そのままお肉と合わせたり
ソースなどにも欠かせない香味野菜の一つです♪


また、栄養的にも優等生!
生の玉ねぎを刻むと涙が出てきますが、あの正体は
「硫化アリル」という物質です。
血液中に摂り入れられると、血液をサラサラにしてくれます。
また「アリシン」も豊富。この物質は体内でビタミンB1を吸収しやすくします。
ですから、先のお肉・特に豚肉に含まれるビタミンB1などを
効率的に摂取する事ができます。


なかなか主役にはなりづらいお野菜ですが
お料理の味を引き立てる名脇役の一つです♪



お肉の摂りすぎは健康的には頂けませんが、
たっぷりのお野菜とうまく組み合わせて、
暑さに負けないように良質なタンパク源を補給しましょうね♪




宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp