on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

Spector / NS-1 '78 その4

2014年02月09日 18時34分16秒 | BASS Collection
ピックアップ周りを見てみましょう。
見た目には六角形のカバーが特異な印象を受けますが、
中に入ってるのはプレシジョンタイプのディマジオ。

割とオーソドックスな仕様です。
外してみると…

中はこんな感じ。

六角形のカタチに合わせたザクリで、底にはクッションがあるだけのシンプル仕様。

ピックアップの裏…ホールピースが見えていますが、六角形のケースに樹脂が流し込まれ一体化しています。

ホールピースの一つが落ち込んでいたので、外したついでに六角レンチで調整しておきます。

コントロールはシンプル。
1ボリューム、1トーン、ミニスイッチは解説されているサイトが見当たらないので不確かなのですが、
ジャックに近い方がMUTEスイッチ。
もう一つは3wayになっていて
Hi+Lowブースト/パッシブ/Lowブースト…だと思うのですが、
違ってたら誰か教えてください。

バックパネルは二つに分かれてます。
色が違ってるので小さいグレーの方は付け替えられているのかも知れません。

開けてみると…ザクリは控えめで詰め込まれてます。
緑色のテープに巻かれている部分がプリアンプだと思いますが、
怖いので開けてません…(^^;;

その奥をみても見るからにハンドメイド感満載です。(^^;;





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Spector / NS-1 '78 その3 | トップ | Spector / NS-1 '78 その5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BASS Collection」カテゴリの最新記事