on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

Hartfield / DR-5

2018年05月28日 21時45分11秒 | BASS Collection
これは昔から興味があったベース。
ドリカムの中村正人が一時期使ってた事でも有名ですが、
90年代にFenderとフジゲンにより共同開発されていたハートフィールドです。





オリジナルピックアップはアクティブで細みのソープバータイプが2発


コントロールはボリューム、バランサー、トーン
ミニ・スイッチはトーンのカーブを切り替え


通常のOUT PUTに加えて、キャノン・アウトを採用。


ブリッジもオリジナルかな、ガッチとしてますがちょっと細み。


ヘッドにチラリと見えていますがカーボンラミネートネックが採用されています。
指板はローズウッドでしょうね。 ポジションマークの位置がちょっと面白い。(-⊡ω⊡)





ボルトオンでバッテリーは9V一個



音はホントちゃんとしてるしLow-Bの鳴りも申し分ない。
そしてちょっと他になかなか無いくらいにE弦との音色の変化・違和感が無い。
トーン絞った音も深くて良い。
個人的にネック幅がもう少しタイトならガンガン使うかも。 (-⊡ω⊡)




これは良いベースですわ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TUNE / TB-4 FL | トップ | Providence / eCB100WM5 NAT... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BASS Collection」カテゴリの最新記事