
サイエンスアゴラ3日目のセッションでは、21世紀の昆虫食の可能性についての発表がなされていました。繁殖が容易で収量が多く高タンパクな昆虫は食料資源として新しい可能性が高いです。私の場合、家内が長野出身ですので、イナゴの佃煮などは好物です(ご飯のおかずです)。
サイエンスアゴラ3日目のセッションでは、21世紀の昆虫食の可能性についての発表がなされていました。繁殖が容易で収量が多く高タンパクな昆虫は食料資源として新しい可能性が高いです。私の場合、家内が長野出身ですので、イナゴの佃煮などは好物です(ご飯のおかずです)。